梅講師直伝⑰ 3倍濃縮❤赤しそジュース

梅ミッキー @ume3
梅干し用の『赤しそ』からジュースも作れます♪
クエン酸不要!子供の頃に飲んだ懐かしい味の甘さ控えめさっぱりジュースです♪
このレシピの生い立ち
子供の頃に飲んだ想い出の味を思い出して作りました!
仕上がり後冷蔵保存の為、濃縮タイプで保存も便利に仕上げています♪
クエン酸を購入しなくても、お酢の酸でさっぱり美味しく作れますよ~♪♪
梅講師直伝⑰ 3倍濃縮❤赤しそジュース
梅干し用の『赤しそ』からジュースも作れます♪
クエン酸不要!子供の頃に飲んだ懐かしい味の甘さ控えめさっぱりジュースです♪
このレシピの生い立ち
子供の頃に飲んだ想い出の味を思い出して作りました!
仕上がり後冷蔵保存の為、濃縮タイプで保存も便利に仕上げています♪
クエン酸を購入しなくても、お酢の酸でさっぱり美味しく作れますよ~♪♪
作り方
- 1
赤しそは水(分量外)でしっかり洗う。
※砂等の汚れをしっかり落とす。
- 2
鍋で水を加熱し、沸騰したら①を加えて煮る。
赤しそが緑色になったら取り出す(目安10~20分)。 - 3
ザルにキッチンペーパーを敷き、煮汁の全量を濾して鍋に戻す。
- 4
③に●を加え、砂糖が溶けるまで煮る。
粗熱が取れたら、瓶に入れて冷蔵保存する。
- 5
【飲み方】
2~3倍に薄めてお飲み下さい♪
水、炭酸、牛乳、焼酎などがお勧めです♪♪ - 6
【アレンジ】
使用後の緑色のしその活用はこちら→
梅講師直伝㊱赤しそジュースのしそで佃煮 ID : 21896239 - 7
【関連レシピ】
梅講師直伝㉘赤しそでもみしその作り方
レシピID : 18370369
コツ・ポイント
・調理工程③で、赤しそはザルに軽く押さえつける等して、煮汁を全て絞り出しましょう!!
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
夏バテ解消!赤しそジュース 夏バテ解消!赤しそジュース
梅ジュースを飲んだら今度は赤しそジュースで夏バテ解消完璧です。梅干用の赤しそがたくさん出回るこの時期限定です。簡単にできるのでぜひ作ってみてね。すわんのマーチ
-
-
☆赤紫蘇ジュース❗さっぱりでやみつき❗☆ ☆赤紫蘇ジュース❗さっぱりでやみつき❗☆
クエン酸が入っているので、酸味と赤じその風味が何とも言えず、夏にぴったりのジュースです。#赤紫蘇ジュース k☆☆N♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728822