味覇で誰でも本格玉子スープ

面長番長 @cook_40044978
味覇(ウェイパー)があればこんなに簡単に本格的なスープが作れちゃう♪
中華料理の時や朝ごはんの代わりにいいかもです。
このレシピの生い立ち
食欲の無い日に、栄養のあるスープを飲みたいと思い作ってみました。
味覇で誰でも本格玉子スープ
味覇(ウェイパー)があればこんなに簡単に本格的なスープが作れちゃう♪
中華料理の時や朝ごはんの代わりにいいかもです。
このレシピの生い立ち
食欲の無い日に、栄養のあるスープを飲みたいと思い作ってみました。
作り方
- 1
鍋に水600mlを入れて、沸かす。
長ネギは微塵切り。
玉子は溶く。 - 2
沸騰したら●を入れて混ぜる。
沸騰した状態で、お玉や菜箸でスープを掻き回しながら玉子をゆ〜っくり入れる。 - 3
最後にネギを入れたら火を止めて完成♪
お好みで白煎りゴマを振り掛けてどうぞ。 - 4
種と皮を取ってざく切りにしたトマトを入れても美味しいです♪
- 5
H24 6月20日
話題入り感謝です!
つくれぽして下さった皆様ありがとうございます♪ - 6
H28 6月16日
つくれぽ100名で話題入り!
皆様に心から感謝です!
コツ・ポイント
円を描くようにスープを掻き混ぜながらゆっくり玉子を入れて下さい。一気に入れると塊りになっちゃいます。
どうやら味が濃いらしいので、味見をして濃かったら水または湯を足して調節して下さい。
水溶き片栗粉を少々入れてもいいかもです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17734018