風邪を引いたら…栄養満点簡単ミルク粥♫♬

レオン犬
レオン犬 @cook_40041175

季節の変わり目、風邪を引いた時、簡単にできるお粥です☆スキムミルク(脱脂粉乳)ならお腹にも優しく栄養満点♪美味しいです❤
このレシピの生い立ち
一人暮らしで寝込むと辛いもの。+゚(ノω・、)゚+なんとか風邪を治すため、自分の為に簡単で美味しいおかゆを作ろうと思って(*^(エ)^*)

風邪を引いたら…栄養満点簡単ミルク粥♫♬

季節の変わり目、風邪を引いた時、簡単にできるお粥です☆スキムミルク(脱脂粉乳)ならお腹にも優しく栄養満点♪美味しいです❤
このレシピの生い立ち
一人暮らしで寝込むと辛いもの。+゚(ノω・、)゚+なんとか風邪を治すため、自分の為に簡単で美味しいおかゆを作ろうと思って(*^(エ)^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

病気のときは2人、元気なときは1人分
  1. ご飯 軽く一膳(110gでした☆)
  2. 鶏がらスープの素 小さじ1
  3. 1カップ
  4. かぼちゃ 50g~80g(お好みで)
  5. しめじ 30g
  6. スキムミルク 大さじ1
  7. 大さじ2(お好みで)
  8. 黒ゴマ青葱、梅干、など お好みでトッピングをどうぞ♪

作り方

  1. 1

    かぼちゃを1.5~2cm位の角切りにきっておく。
    ごはんはお好みですが、ざるに入れて水で軽く洗っておく。

  2. 2

    小鍋にご飯、水、鶏がらスープの素を入れて沸騰したらかぼちゃを入れて時々混ぜながら、煮る。

  3. 3

    5分程煮込んだら、スキムミルクを水で溶いたものと、しめじを入れて更に2~3分煮立てる。

  4. 4

    器に盛って、お好みのトッピングを加えて出来上がり♪

  5. 5

    はじめごはんを洗わず作ってみました。スキムミルクも入るので、少しべたつきが強い?洗ったほうが美味しかったです♪

  6. 6

    2008.12.19、皆様のおかげで話題入りさせて頂きました♡(。→ˇ艸←)
    有難うございます♫♬ 

コツ・ポイント

スキムミルクを溶く水の量によって柔らかさが違ったものが出来ます。
分量通りに作ると写真のように、全粥位の仕上がりでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レオン犬
レオン犬 @cook_40041175
に公開
好きな食べ物①海老料理②茸料理③チーズ④ベーグル、トースト⑤美味しいスイーツ①は食べる専門♡②は作るのも大好きで茸使用レシピが多いです♡12.3.2コメ欄閉鎖☆暫くレポのお礼も掲載のみで失礼します★でもつくれぽ大好きなので、簡単美味しいを求めて徘徊中♬❀きのこ同盟☆№12❀チキン同盟★№25❀「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中♬❀「魔女連」会員「癒やし系魔女」
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ