抹茶のロールケーキ
ほろにがい抹茶味の生地に、あんこ入り生クリームがよく合います。
このレシピの生い立ち
アレンジロールケーキの覚書用
作り方
- 1
たまごは、卵白と卵黄にわける。
粉類はふるっておく。
天板に、クッキングシートを敷いておく。 - 2
ボールに卵黄とグラニュー糖20gとヨーグルトを入れ、よく混ぜ合わせる。
オーブンを170度に予熱する。 - 3
別のボールに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。途中、グラニュー糖を数回に分けて入れ、しっかりとしたメレンゲを作る。
- 4
メレンゲの1/3を、卵黄のボールに入れてよく混ぜ合わせる。
- 5
混ざったら、卵白のボールに戻し入れ、2つの生地をなじませるように優しく混ぜ合わせる。
- 6
そこにふるっておいた粉類を入れて、さっくり混ぜる。
シートを敷いた天板に流しいれ、表面をならす。
- 7
170度で、12~15分焼く。
焼けたら、表面が乾燥しないようにラップをかけておく。 - 8
生クリームをホイップする。そこにあずき缶を入れて混ぜ合わせる。 固めにホイップしておく。
- 9
焼き上がった生地に、クリームを塗り、巻いていく。
巻けたら、冷蔵庫で半日~1日おいておく。
- 10
余った生クリームで飾り付け。栗の甘露煮をのせても、かわいい。
コツ・ポイント
メレンゲをしっかり泡立てること。
焼きあがった生地は、乾燥しないようにラップをすること。
巻くクリームは、固めにホイップすると巻きやすいです。
似たレシピ
-
抹茶のロールケーキ♪あずきクリーム♪ 抹茶のロールケーキ♪あずきクリーム♪
しっかり抹茶味のふわふわスポンジにあんこと生クリームで和と洋のコラボ☆たっぷりのあずきクリームが絶品のロールケーキです♪ bvivid -
-
-
ロールケーキ★抹茶&あずきクリーム ロールケーキ★抹茶&あずきクリーム
抹茶生地であずき入りの生クリームを巻いた、和風なロールケーキです。スポンジのボリュームも、フワフワ感も、失敗の少なさも兼ね備えた自信作♪ ぺくちん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18119155