冷めても美味しい!パリパリチキンでサラダ

はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699

レタスをたくさん食べれるように、パリパリに焼いたとり肉と一緒に食べれるようなお肉&サラダです。
このレシピの生い立ち
熱々焼きたてで食べさせたいところだったんですが、子供の習い事があるので、事前に肉焼かなければいけなかったことと、いただいたレタスをたくさん食べさせたくて。

冷めても美味しい!パリパリチキンでサラダ

レタスをたくさん食べれるように、パリパリに焼いたとり肉と一緒に食べれるようなお肉&サラダです。
このレシピの生い立ち
熱々焼きたてで食べさせたいところだったんですが、子供の習い事があるので、事前に肉焼かなければいけなかったことと、いただいたレタスをたくさん食べさせたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥もも肉 300gくらい
  2. 茶さじ1/2くらい
  3. 黒胡椒 適量
  4. オリーブオイル 適量
  5. レタス 数枚
  6. ミニトマト 4個

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を用意します。事前に筋と余分な油を取り除くと良いと聞いたことがありますが、よくわからないので気にしてません^_^

  2. 2

    フォークなどで皮目に穴を開けます。

  3. 3

    両面に塩をすり込み、黒胡椒を軽くします。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを薄くひいて、皮の方から1番弱火でじっくりと焼いていきます。

  5. 5

    途中、出てきた油はキッチンペーパーでよく拭きます。

  6. 6

    じっくり、10分くらい焼くと、下半分位が白くなってきます。そうしたら反対に返してさらに焼きます。

  7. 7

    皮目にきれいに焼き色がついていたらOKです。また、じっくりと焼きます。

  8. 8

    皮側の油をキッチンペーパーで拭いて、同じようにフライパンに出た油も拭きます。

  9. 9

    また10分くらい焼いて、真ん中が赤くなくなっていたら再度ひっくり返して、中火で1分くらい焼きます。

  10. 10

    油をよく切ったら、焼き終わりです。

  11. 11

    お皿にのせて冷まします。このまま食べてもとても美味しいですが、今日はレタスにのせてたべます。

  12. 12

    レタスをよく洗い、水をしっかり切り皿にのせます。ついでにミニトマトものせました。

  13. 13

    食べやすい大きさにお肉を切ってのせたら完成です^_^ドレッシングかけるとしたら、青じそドレッシングかな^_^

コツ・ポイント

お肉を弱火でしっかり焼く事と、出た油をこまめに拭き取ると良いと思います。時間がない時は、蓋して焼いたり、火の通りが甘い時は、迷わずレンチンで、食感よりも大事なものを優先してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699
に公開
毎日、息子と娘の、朝・晩御飯、妻の弁当を作ってるので、せっかくだから色々と紹介してみようかなと思いまして^_^
もっと読む

似たレシピ