鮮やかな☆翡翠チャーハン

ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252

こんなさっぱりとした炒飯大好きなんです。ジャコと小松菜でお子様にもぴったり。ちょっとお焦げを作るのがポイントです。
このレシピの生い立ち
中華の夕食の時に他のおかずがけっこうがっつりと味が濃いものだったのでさっぱりとした中華スープにも合うような炒飯を考えました。

鮮やかな☆翡翠チャーハン

こんなさっぱりとした炒飯大好きなんです。ジャコと小松菜でお子様にもぴったり。ちょっとお焦げを作るのがポイントです。
このレシピの生い立ち
中華の夕食の時に他のおかずがけっこうがっつりと味が濃いものだったのでさっぱりとした中華スープにも合うような炒飯を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ごはん 茶碗大盛り2杯
  2. 小松菜 2束
  3. ちりめんじゃこ 大さじ3
  4. 胡麻 大さじ1
  5. 1個
  6. 少々
  7. お湯 50cc
  8. ウェイパー(中華だし) 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜はみじん切り、卵は塩を少々入れて炒り卵にしておきます。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れて、じゃこをカリカリに炒める。

  3. 3

    2に刻んだ小松菜を加えて、小松菜に火が通ったらお湯で溶いたウェイパーを加える。

  4. 4

    3の水分が半分になったら、ごはんを加えて上から醤油をたらす。ポイントは一気にごはんを入れて、混ぜずに1分程このまま待つ。

  5. 5

    4のごはんをお好み焼きをひっくり返すようにひっくり返したら全体を混ぜ合わせ、最後に卵を加えたら完成。

コツ・ポイント

ごはんを入れたらすぐにかき混ぜずに、ちょっと待ってからざっくり混ぜるとお焦げができます。
味が塩味の薄めなので、濃いめがお好きな方は味の濃さを調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252
に公開
仕事に没頭しすぎて気づいたら体調を壊して半年間の長期療養。その間にゆっくり料理に向き合うという気持ちでクックを始めました。2012年5月にフルタイムで職場復帰。忙しくてもきちんと食事や栄養を取るをモットーにこれからも料理を続けていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ