手抜きシリーズ☆小鉢編☆ピーマンのお浸し

未来のヨメ @cook_40142059
ピーマン一つで小鉢の完成。
あと一品欲しい方、緑色が欲しい方、ピーマン好きの方どうぞ♪
このレシピの生い立ち
好き嫌いが多いのにピーマン好きの旦那のための、ピーマンオンリーの一品。手抜きですが…(^_^;)
いつの間にか私もはまってました(笑)
手抜きシリーズ☆小鉢編☆ピーマンのお浸し
ピーマン一つで小鉢の完成。
あと一品欲しい方、緑色が欲しい方、ピーマン好きの方どうぞ♪
このレシピの生い立ち
好き嫌いが多いのにピーマン好きの旦那のための、ピーマンオンリーの一品。手抜きですが…(^_^;)
いつの間にか私もはまってました(笑)
作り方
- 1
ピーマンを細切りにする。
- 2
沸かしたお湯に、ひとつまみの塩、ピーマンを入れて茹でる。
(固さはお好みで。歯ごたえを残すのがオススメ) - 3
ザルにあげて、熱いうちにめんつゆを絡ませる。
- 4
常温でも、冷やしてもOK♪
削り節をかける場合は、食べる直前に。
コツ・ポイント
めんつゆが濃ければ、水で薄めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単!丸ごとピーマンのおひたし☆ レンジで簡単!丸ごとピーマンのおひたし☆
ピーマンがレンジですごく甘くなります!あと一品おかずが欲しい時にいかがですか?案外、種が美味しいんです♥ 管理栄養士のおはな -
-
-
-
簡単☆リピ確定!ピーマンのおひたし 簡単☆リピ確定!ピーマンのおひたし
材料も少なく、すぐに出来ます。お弁当のおかずやご飯にもう一品欲しい時にどうぞ!!見た目も鮮やかで食卓が明るくなります。 kinaco39
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18824154