金時豆サンド

きなり
きなり @cook_40021135

金時かのこ豆と黒豆きなこクリームをサンドした私の大好物サンドイッチ!まわりにたっぷりきな粉をまぶすともっとおいしい~♪

このレシピの生い立ち
黒豆きな粉クリームだけでは、ちょっとものたらなくて、余っていた金時かのこ豆をはさんだら、これがヒット!
この組み合わせが、好みなんです~^^*

金時豆サンド

金時かのこ豆と黒豆きなこクリームをサンドした私の大好物サンドイッチ!まわりにたっぷりきな粉をまぶすともっとおいしい~♪

このレシピの生い立ち
黒豆きな粉クリームだけでは、ちょっとものたらなくて、余っていた金時かのこ豆をはさんだら、これがヒット!
この組み合わせが、好みなんです~^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 柔らかい黒糖パン など 2枚
  2. 黒豆きなこクリーム 適量
  3. 金時かのこ豆 お好きなだけ
  4. きな粉 お好みで

作り方

  1. 1

    柔らかいパンなら、なんでもお好みで用意してください。

  2. 2

    黒豆きな粉クリームをたっぷり塗ります。

  3. 3

    金時かのこ豆を挟んで、半分にカット。

  4. 4

    お好みで、きな粉をまぶして食べてね!

  5. 5

    ID:19904758ミシッカル入り丸パンでサンドするのがお気に入り。

  6. 6

    強力粉にライ麦&薄力粉&ミシッカル&ピザ用イーストでぺたんこパン焼いて。これに挟むのが一番かな?

  7. 7

    ミシッカルを入れて山食焼いて。

  8. 8

    サンドします。

コツ・ポイント

大納言かのこ豆は、ちょっと小さくて固め(?)だからでしょうか・・・あんまりでした。
粒あんや、お総菜の金時豆煮豆や花豆煮のほうが。
柔らかいパンがいいと思いますが、反対にフランスパン(バケット)などに挟んでも、いけると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きなり
きなり @cook_40021135
に公開
高校3年生だった娘のお弁当の記録を載せ始めたのがcookpadとの縁。 早、十数年。娘も30歳過ぎました。
もっと読む

似たレシピ