さっぱりガッツリ!ネギ塩チキン丼

T⭐fam
T⭐fam @cook_40219195

暑い日はサッパリしたものが食べたい!
でも冷たい物ばかりじゃ体も冷えちゃうし、
がっつり食べてスタミナつけましょう!
このレシピの生い立ち
ネギ塩ダレ大好き!
さっぱりガッツリ食べたい!
と言う事で(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

がっつり2人分
  1. 鶏もも肉(豚肉でも) 2枚
  2. にんにく(チューブでOK) 2cmくらい
  3. 適量
  4. 小麦粉or片栗粉(米粉でも) 適量
  5. 以下、ネギ塩ダレ
  6. 長ネギ 1本~
  7. レモン 大さじ3~
  8. 2つまみ
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. ごま 小さじ2くらい
  11. 鶏ガラスープの素 小さじくらい
  12. 粗びき黒胡椒、白ごま 適量(胡椒はたっぷりがオススメ!)

作り方

  1. 1

    ねぎをみじん切りにして塩、砂糖、鶏ガラスープの素、ごま油を入れて混ぜる。
    使うまで冷蔵庫に入れておく

  2. 2

    鶏肉を一口サイズに切って酒、にんにくを揉み込む。
    切らずにそのままでも!

  3. 3

    切らない場合は厚みを均一に切り開き、フォークや包丁の先でブスブス刺してから下味を揉み込む

  4. 4

    鶏肉の筋や黄色い脂はなるべく取り除いた方が美味しいですよ♪

  5. 5

    鶏肉に小麦粉or片栗粉(米粉でも)を薄くまぶし、油を薄く敷いて温めたフライパンに皮目から入れる

  6. 6

    出てきた油はなるべく拭き取りましょう!
    出た油は臭みの原因になります

  7. 7

    裏返し、中まで火が通ったら
    ご飯をよそった器に乗せる

  8. 8

    ネギ塩ダレをかけて白ごま、粗びき黒胡椒を振りかけて完成!

  9. 9

    鶏肉が焼けたらフライパンにネギ塩ダレを入れて絡ませてからご飯に乗せても美味しいですよ!

  10. 10

    お好みで海苔を乗せても!
    ラー油や一味などお好きなものを♪

コツ・ポイント

鶏肉の筋や黄色い脂を取り除いて
焼いてる時に出る油も拭き取りながら♪
サッパリガッツリ丼を食べましょう!
小麦粉まぶすの面倒なら省いちゃっても全然大丈夫!笑
レモン汁がなかったらポン酢とネギでも!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

T⭐fam
T⭐fam @cook_40219195
に公開
美味しい物大好き!お酒も大好き!だけど、面倒くさがりだからきっちり計るのも面倒くさい!笑だから料理も大体でいつも作ってます!4児のママで、ずぼらだけど気が向いたらレシピアップします(笑)
もっと読む

似たレシピ