ソパデアホを新にんにくの皮で作ってみた

しやわし
しやわし @cook_40032657

カサカサの皮ではなく、新ニンニクの水分のあるシャクシャクの皮を使いました。実を入れたのかと思うほど濃い味が出ました!
このレシピの生い立ち
にんにく醤油を仕込むために上等のにんにくを奮発したら、なんと新ニンニク!(生ニンニク)皮がみずみずしくて美味しそう!
捨てられなくて考えました。

ソパデアホを新にんにくの皮で作ってみた

カサカサの皮ではなく、新ニンニクの水分のあるシャクシャクの皮を使いました。実を入れたのかと思うほど濃い味が出ました!
このレシピの生い立ち
にんにく醤油を仕込むために上等のにんにくを奮発したら、なんと新ニンニク!(生ニンニク)皮がみずみずしくて美味しそう!
捨てられなくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にんにくの皮 5コ分
  2. オリーブオイル 大さじ1~お好みの量
  3. ベーコン 4枚(60gくらい)
  4. 固くなったバゲット お好みの量
  5. ◇コンソメキューブなど 1コ
  6. パプリカパウダー 大さじ1
  7. 2~3コ

作り方

  1. 1

    ニンニクの皮を、ひたひたの水に一晩浸けます。圧力鍋に入れます。(上限に気を付けてね)

  2. 2

    火を付け加圧、20分経ったら火を止めて圧が抜けるまで放置します。

  3. 3

    その間にベーコンとバゲットをお好みに切り、オリーブオイルでベーコンを炒め、バゲットを入れてオイルを吸わせ焼いておきます。

  4. 4

    3に2を濾したものと◇を加えてひと煮たちしたら、卵を割り入れて火を止め、お好みに固まったら完成です。

  5. 5

    味見して塩気が足りないようなら、塩(分量外)で引き締めてください。コンソメの溶け残りに注意♪

コツ・ポイント

2で加圧する際、くれぐれも圧力鍋の容量を超えないようお気を付け下さいね。
圧力鍋の付属の金属製すのこをかぶせるのも
一計かと思います。
もしかしたら、一晩浸けなくてもできるかも。
スモークパプリカと生ハムを使えばより本格的になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しやわし
しやわし @cook_40032657
に公開
料理は得意じゃないです。投稿はたまにしかしないと思うけどよろしくです☆
もっと読む

似たレシピ