手間なし簡単❤半熟ゆで卵※煮卵にも!

クーガー☆ @cook_40127874
穴を開けたり常温に戻す手間などなく
失敗もしません(´ω`)
2018.2.21話題入り!
Myフォルダ2000人!
このレシピの生い立ち
殻がいつもきれいに剥けず、穴を開けたり常温に戻したりしましたが失敗の連続。
でも、この方法なら何度やっても失敗しなかったのでレシピをアップしました(´ω`)
アクセスいつもありがとうございます!
手間なし簡単❤半熟ゆで卵※煮卵にも!
穴を開けたり常温に戻す手間などなく
失敗もしません(´ω`)
2018.2.21話題入り!
Myフォルダ2000人!
このレシピの生い立ち
殻がいつもきれいに剥けず、穴を開けたり常温に戻したりしましたが失敗の連続。
でも、この方法なら何度やっても失敗しなかったのでレシピをアップしました(´ω`)
アクセスいつもありがとうございます!
作り方
- 1
鍋に水を入れて沸騰したら冷蔵庫から卵を出して そのままお玉を使ってそっと入れていきます。
タイマーで6分計ります - 2
タイマーが鳴ったら
水で3分~4分冷やして
水の中で殻を剥いて出来上がり - 3
味付け卵にする場合は、
卵6個に対して
醤油大さじ2
酒大さじ1
みりん大さじ1です! - 4
話題入りありがとうございます
作ってくださった方、つくれぽくださった方、ありがとうございました〰(´ω`)
コツ・ポイント
特にありません、固めが好きなら茹で時間6分プラス3分です!
似たレシピ
-
半熟ゆで卵、煮卵が綺麗に出来る方法 半熟ゆで卵、煮卵が綺麗に出来る方法
高確率で、半熟ゆで卵が作れるようになった方法です。多めに茹でて、めんつゆで半熟煮卵にして、ラーメンに乗せても美味しい~ かふかう -
-
-
-
-
-
-
-
■ゆで卵■煮卵にも簡単むきやすい大量消費 ■ゆで卵■煮卵にも簡単むきやすい大量消費
各ご家庭で、きれい・むきやすいゆで卵の作り方があると思います☆あお3150は、こんな感じで茹でています(*゜ー゜)ゞ⌒☆ あお3150 -
固ゆで卵の煮たまご。お弁当・おせちにも! 固ゆで卵の煮たまご。お弁当・おせちにも!
簡単にできて、おかずにも、お弁当にも、おつまみにも!持ち寄りpartyに持っていくのもあり(^-^)半熟卵より好き! かみならゆな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20070074