美味! 鰊の煮付け。(鰈の煮付け)

にゃんこ丸* @cook_40156917
下処理をしっかりすることで、臭みを取ります。そしてお醤油を後入れするとこで辛くなりすぎることなくふっくら美味しく♪
このレシピの生い立ち
冬が旬でお安くなるので、よく作ります(^^)
美味! 鰊の煮付け。(鰈の煮付け)
下処理をしっかりすることで、臭みを取ります。そしてお醤油を後入れするとこで辛くなりすぎることなくふっくら美味しく♪
このレシピの生い立ち
冬が旬でお安くなるので、よく作ります(^^)
作り方
- 1
800ml位のお湯を沸かす。(分量外)
我が家はティファールで! - 2
頭とワタを取った鰊をザルに乗せて満遍なくお湯をかける。
- 3
冷たいお水で軽く洗う。
(本当はボールに氷水を作ってその中で洗うと尚良し。) - 4
フライパンに★を入れて煮立ったら鰊を投入。落し蓋をして弱火で15分煮る。
生姜を薄切りにする。 - 5
後入れの醤油と生姜を入れて更に10分煮る。
- 6
鰊をお皿に取り出す。
中火にして煮汁を煮詰め、ある程度煮詰まったら鰊にかけて完成!
コツ・ポイント
我が家は北海道で水道水が死ぬ程冷たいので、そのまま洗っていますが、そうじゃない場合は氷水の方がちゃんと締まります。煮汁の煮詰め具合はお好みで調整して下さい。
鰈など他の煮魚にも出来ます(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20147365