落花生を塩茹でしよう♫

marilin36 @cook_40045107
千葉産が有名だけど、近畿なら丹波篠山の落花生が美味しい♬生が手に入ったら、茹でよう。香ばしくて甘みが全然違うよ♫
このレシピの生い立ち
丹波篠山の産直市場で、落花生を見つけた。
地のものは美味しいに決まってる~
同時に、丹波の黒枝豆も買って嬉しい一日。
落花生を塩茹でしよう♫
千葉産が有名だけど、近畿なら丹波篠山の落花生が美味しい♬生が手に入ったら、茹でよう。香ばしくて甘みが全然違うよ♫
このレシピの生い立ち
丹波篠山の産直市場で、落花生を見つけた。
地のものは美味しいに決まってる~
同時に、丹波の黒枝豆も買って嬉しい一日。
作り方
- 1
生の新鮮な落花生。
なかなか手に入らないから嬉しい♬ - 2
鍋に水と塩を入れて沸かす。
- 3
落花生を投入。落花生が水面から出ないよう水を調整する。
- 4
約20分茹でる。
途中で、塩味の確認と硬さの確認を。
塩が薄ければ足す。 - 5
茹であがり♪
市販の落花生とは比べ物にならない位、
香ばしくて甘みがある。 - 6
ビールが止まらない♫
子供たちも止まらない♫
ハイ、すぐ完食。
コツ・ポイント
茹ですぎないように、途中で味見を。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292549