作り方
- 1
ナスはヘタを取って輪切りにし、水につけて灰汁を抜く。
- 2
豚肉は食べやすい大きさに切る
- 3
にんにくはみじん切りにする。
とうがらしは種を除いて小口切りにする。
(あれば)パセリを一口大に切る。 - 4
※お子さんや辛いのが苦手な方はとうがらし抜きで!
- 5
フライパンにオリーブオイルとにんにく、とうがらしを入れ、弱火で熱して香りを出す。
- 6
ナスと豚肉、しめじを入れて炒める。
- 7
ナスに油がまわり豚肉に火が通ったら、ホールトマト缶と白ワイン、水を入れて煮込む。
- 8
煮詰まって汁気が減ってきたら、塩こしょうで味付け。
- 9
(あれば)パセリを入れてサッと混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
塩気と辛みはお好みで調整してください。
鶏肉でも美味しいです。
トマトの水分が色々なので、水っぽい場合は水は入れずに好みのとろみに調整してください。
パセリはなくてもOKです。彩りが良くなり味も広がるので、もしあれば入れてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まろやかな酸味♪茄子と豚肉のとまと煮 まろやかな酸味♪茄子と豚肉のとまと煮
秋茄子と豚肉、たまねぎをとまと缶をベースに酸味を押えて仕上げています。ご飯、パン、パスタなんでも良く合いますよ。 王様のおさんどん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20303429