*なすとししとうの煮物*

かずごはん @cook_40171283
酒の肴にもご飯にも合いますよ(^_^)
昔ながらの煮物です♪
このレシピの生い立ち
なすの煮物はよく作りますが、いつも目分量で作るのでしっかり分量を量って作ってみました♪
*なすとししとうの煮物*
酒の肴にもご飯にも合いますよ(^_^)
昔ながらの煮物です♪
このレシピの生い立ち
なすの煮物はよく作りますが、いつも目分量で作るのでしっかり分量を量って作ってみました♪
作り方
- 1
なすは一口大に切って水にさらし、ししとうはヘタをとり爪楊枝で穴を開ける
※ししとうのヘタは押し上げるとポコンと取れます - 2
鍋を熱し、サラダ油をいれてなすを入れ手早く油を馴染ませる
- 3
ししとうを入れ中火で少し炒め、水とだしのもとを加え火を強める
- 4
沸騰したら、酒、砂糖、しょう油、鷹の爪を加えて落とし蓋をし、弱火で12分程煮る
- 5
火を止めて、鍋のまま冷まして味を馴染ませれば出来上がり♪
コツ・ポイント
なすはすぐ油を吸うので、鍋に入れたら鍋を揺すって手早く馴染ませます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19079086