*レモンのジュレ&パンナコッタ*

みーやん・・*
みーやん・・* @cook_40053599

これからの季節にピッタリの爽やかなレモンジュレを乗せたパンナコッタです♡
このレシピの生い立ち
いつものパンナコッタに無農薬のレモンがあったのでジュレを作って乗せてみようかな~と。

*レモンのジュレ&パンナコッタ*

これからの季節にピッタリの爽やかなレモンジュレを乗せたパンナコッタです♡
このレシピの生い立ち
いつものパンナコッタに無農薬のレモンがあったのでジュレを作って乗せてみようかな~と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

150cc容器5個分
  1. レモンジュレ
  2. レモン 30g
  3. 270g
  4. グラニュー糖 50g
  5. ゼラチン 5g
  6. 大さじ2
  7. パンナコッタ
  8. 牛乳 200cc
  9. 生クリーム 100cc
  10. グラニュー糖 30g
  11. ゼラチン 5g
  12. 大さじ2
  13. ラム酒(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    レモンジュレ作り方
    粉ゼラチンを大さじ2の水へ振り入れふやかしておく。

  2. 2

    小鍋に水・レモン汁・グラニュー糖を入れ、沸騰する直前で火を止めふやかしたゼラチンを加えよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    容器に入れ粗熱をとり冷蔵庫で冷やします。冷やした後、フォークで荒く混ぜ合わせてジュレの完成です。

  4. 4

    パンナコッタ作り方
    粉ゼラチンを大さじ2の水へ振り入れふやかしておきます。

  5. 5

    小鍋に牛乳・生クリーム・グラニュー糖を入れよく混ぜ合わせながら沸騰直前で火を止めます。

  6. 6

    ゼラチンを加えよく溶かします。お好みでラム酒を加え氷水を当てて粗熱を取り容器に注ぎ冷蔵庫で4~5時間冷やします。

  7. 7

    冷やしたレモンジュレをパンナコッタに乗せて出来上がり。お好みでミントなど添えて。

コツ・ポイント

パンナコッタの作り方5。沸騰させないように気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーやん・・*
みーやん・・* @cook_40053599
に公開
美味しいモノ&作るコト食べるコトが大好きな主婦です。。。野菜ソムリエ資格保有。クックパッドアンバサダー2020*ヤマキだし部2期生。*レシピの行程は訂正する事もある為、最新のものを確認して下さいね*
もっと読む

似たレシピ