レインボークッキー♫

missmacky2000
missmacky2000 @cook_40021626

ハッピーなカラフルクッキーを焼いてみませんか?
このレシピの生い立ち
自分の記録用。
レシピ動画でみたレインボークッキーを、自分の扱いやすく作りやすい分量のクッキー生地にしたもので成型の仕方はレシピ動画のものです。

レインボークッキー♫

ハッピーなカラフルクッキーを焼いてみませんか?
このレシピの生い立ち
自分の記録用。
レシピ動画でみたレインボークッキーを、自分の扱いやすく作りやすい分量のクッキー生地にしたもので成型の仕方はレシピ動画のものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2回分
  1. マーガリン(バター) 160g
  2. 砂糖 70g
  3. 薄力粉 240g
  4. 上新粉 60g
  5. ニラエッセンス 少々
  6. 食紅(赤・黄・青) 適量

作り方

  1. 1

    マーガリンをホイッパーで柔らかく混ぜ、砂糖を入れ良く混ぜ合わせる。
    バニラエッセンスを数滴入れ、混ぜる。

  2. 2

    上新粉と薄力粉を合わせてふるった粉を入れ、ゴムベラで切るようにサックリと合わせ生地を作る。

  3. 3

    5等分(1つ100g程度)に分け、各食紅やフードカラーで色付する。

  4. 4

    赤→赤
    黄色→黄色
    緑→黄色・青
    青→青
    紫→赤・青

  5. 5

    クッキー生地に単色はそのまま食紅を粉のまま付属のスプーンで様子をみながら入れて、混ぜ合わせる。

  6. 6

    合わせて使う色は、小皿などに合わせてから生地に混ぜました。

  7. 7

    1番下になる色(紫)を棒状にし、各色を長方形に伸ばして、中心の棒状の生地に各色巻いていく。

  8. 8

    外側になるほど幅を大きく伸ばして、巻くようにする。
    写真は寝かせて半分に切ったところ。

  9. 9

    ラップに包んで冷蔵庫で休ませる。
    天板2回分なので、半分に切り、縦半分に切り、好きな厚さに切る。

  10. 10

    170度に予熱したオーブンで17分焼き、網などで冷まして完成!

  11. 11

    周りにグラニュー糖を付けたもの。

コツ・ポイント

粉の食紅をダマにならないように混ぜる。混ざればOK。捏ねすぎると固くなるかもね?
外側のカラーにいくほど量を多めにすると良し。
粉類を300gで、上新粉100gまでの割合で作って大丈夫です。
たまたま60gしかなかったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
missmacky2000
missmacky2000 @cook_40021626
に公開
4人家族でご飯作ってます。レシピは自分の記録用でもあります。レシピの分量や手順を時々見直したり追記、削ったりします。印刷してくださってる皆さま、ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ