お弁当に♪青ネギと魚肉ソーセージの卵焼き

pinotam @cook_40080550
大人~子供まで大人気★
メインにもなる卵焼き!
魚肉ソーセージとたっぷりのおネギで切り口も鮮やかなのでお弁当にも◎。
このレシピの生い立ち
母から教わった昭和の時代からあるレシピです(笑)
お弁当に♪青ネギと魚肉ソーセージの卵焼き
大人~子供まで大人気★
メインにもなる卵焼き!
魚肉ソーセージとたっぷりのおネギで切り口も鮮やかなのでお弁当にも◎。
このレシピの生い立ち
母から教わった昭和の時代からあるレシピです(笑)
作り方
- 1
魚肉ソーセージを3~5㎜くらいの輪切りにします。※太いものなら縦に半分に切ってからカットしても◎
- 2
卵焼き器を熱してオイルをひき、1のカットした魚肉ソーセージをこんがり色がつくまで焼きます。←このひと手間が大事!
- 3
2が焼けたら火を小さくして、魚肉ソーセージを重ならないように卵焼き器にひろげます。
- 4
小口ネギと卵と塩、こしょうをよく混ぜ合わせ、3へ流し入れます。
- 5
中火くらいにしてまわりが卵焼き器から少し離れた感じになったら、卵焼き返しで半分に折り畳みます。
- 6
少しおさえつけて、ひっくり返し、両面を中に火が通るまでじっくり焼きます。
- 7
焼けたら火を止め、卵焼き器の中でかたちをととのえ、冷まします。
- 8
卵焼きがさまったらお好みの大きさに切り分けてお弁当箱の中に
コツ・ポイント
魚肉ソーセージは先に焼いて表面をこんがりさせておくとちょっとふくらむので卵焼きもふんわり仕上がります。
また味つけもお醤油を加えたり、ケチャップやチーズを入れたりとお好みでアレンジしやすいです。
似たレシピ
-
-
簡単でおいしい 魚肉ソーセージ入り卵焼き 簡単でおいしい 魚肉ソーセージ入り卵焼き
魚肉ソーセージでちょっと食べ応えがました塩味の卵焼きです。子供も大人も大好きな味わいだと思います。お弁当にもピッタリ。 ねこにゃんたろう -
-
-
-
ふわっふわ❤お弁当❤ギョニソ入り卵焼き ふわっふわ❤お弁当❤ギョニソ入り卵焼き
ふわっふわの卵焼き♪ギョニソ+パセリで彩りを♪お弁当にも朝食にもぜひドゥゾ(っ'ω')っ))❤ ♡Catherine -
魚肉ソーセージの卵焼き・簡単5分お弁当 魚肉ソーセージの卵焼き・簡単5分お弁当
ふわふわ卵焼きの中に魚肉ソーセージでボリューム感をアップ。ケチャップでお子様用に!バジルで大人用に!お弁当お助け一品です ポポロ924 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20967076