カブとサバ缶の煮物

きっかママ @cook_40028000
薄味でかぶの甘みを味わえる簡単煮物です。
このレシピの生い立ち
手軽に魚料理を食べたい時に作る煮物。水煮缶の塩分だけなのでかぶの甘みが感じられます。少し薄いかなと感じるくらいがシニア母には丁度良いようなので味付けはしていません。栄養のある葉も無駄なく使用。
カブとサバ缶の煮物
薄味でかぶの甘みを味わえる簡単煮物です。
このレシピの生い立ち
手軽に魚料理を食べたい時に作る煮物。水煮缶の塩分だけなのでかぶの甘みが感じられます。少し薄いかなと感じるくらいがシニア母には丁度良いようなので味付けはしていません。栄養のある葉も無駄なく使用。
作り方
- 1
かぶはクシ型に8等分に切る。葉は長さ3cmに切る。
- 2
鍋に、水・かぶと葉・サバ水煮缶を汁ごと入れる。煮たったら蓋をして中火で約10分煮て出来上がり。(煮汁が1/4程残る)
- 3
2024/1/10「かぶの煮物」の人気検索トップ10入り。
コツ・ポイント
サバ缶に塩分があるので味付けはしていません。(薄いようなら塩を適量足してください)大きめのかぶを使っていますが小さいかぶは4等分位がよいと思います。かぶの葉の代わりに小松菜やほうれん草などでも。
似たレシピ
-
-
かぶとサバ缶のレンジ煮 かぶとサバ缶のレンジ煮
令和6年度旬の野菜レシピ(秋版)〜かぶ編〜で紹介したレシピです。平成27年度旬の野菜レシピのメニューを改良しました。【1人分あたりの栄養価】エネルギー:102kcal たんぱく質:10.5g 脂質:4.9g 塩分:1.1g 野菜量:約98g 新発田市100彩食堂 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21350360