味玉 (味付けたまご)

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
茹で玉子を漬けるだけのラーメン用の味玉です。お弁当にも味付きで使える!煮豚やチャーシューの付け合わせに乗せても♪
このレシピの生い立ち
ラーメンに乗せたくて。味しみしみ美味しい〜♪お弁当の付け合わせにも地味弁にはなりますがナイスです(*^◯^*)
味玉 (味付けたまご)
茹で玉子を漬けるだけのラーメン用の味玉です。お弁当にも味付きで使える!煮豚やチャーシューの付け合わせに乗せても♪
このレシピの生い立ち
ラーメンに乗せたくて。味しみしみ美味しい〜♪お弁当の付け合わせにも地味弁にはなりますがナイスです(*^◯^*)
作り方
- 1
鍋に水とタマゴを入れて火にかけます。沸騰したら、沸騰が保てる程度まで火を弱めて10〜12分茹でます。
- 2
茹で上がったら火を止めて鍋ごと流水で5分程度冷やします。タマゴが冷えたら殻に沢山ヒビを入れて流水の下でつるんとむきます。
- 3
小さめの鍋に、水・砂糖・酒・醤油・鶏がらスープの素・あればショウガやネギの切れ端を入れて沸騰させます。タマゴも加えます。
- 4
汁が煮詰まって濃くなったら鍋の火を止め粗熱をとり容器に移します。ですがそのまま煮込み続ければ早く味が染み込み完成!
- 5
深めの容器か保存用ビニール袋につけ汁ごと移して冷蔵庫へ。数十分〜半日等漬け時間により完成時の味の染み込み加減が違います。
- 6
【2023年4月8日】「味付けたまご」人気検索でトップ10入りしました。見つけて下さった方々どうもありがとうございました
コツ・ポイント
漬け込みは玉子が漬け汁につかるようにします。
みりんを大さじ2加えても良いです。
漬け汁は玉子の個数に合わせて水:砂糖:酒:醤油:ガラスープの素を5:1:1:2:0.5で作ります。
半熟玉子が良いなら茹で時間を短くして煮込まずで。
似たレシピ
-
-
-
醤油が香る味つけたまご☆味玉 醤油が香る味つけたまご☆味玉
お弁当に食卓にラーメンのお供に。ゆで卵もいいけど、味付け玉子も簡単に出来ますよ。茹でてタレにつけて一晩待てば出来上がり♡ ***Coco*** -
-
-
-
完璧な味玉 味付け卵 味付け玉子 ゆで卵 完璧な味玉 味付け卵 味付け玉子 ゆで卵
おつまみはダシダ、おかずは顆粒の和風だし、ラーメンは鶏ガラ、など気分に合わせてダシを変えてみましょう! 隠れ家『SEED』 -
-
豚の角煮の味★半熟味付け卵(味玉・煮卵) 豚の角煮の味★半熟味付け卵(味玉・煮卵)
角煮風味の調味料にゆで卵を漬け込むだけ!ラーメンのトッピングやおかずにどうぞ☆(※トップの写真は3時間漬け込んだもの。) ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21404879