小麦粉なし★オートミールバナナケーキ

babibabi7
babibabi7 @cook_40411456

オートミールとバナナ消費に!健康的なお菓子で罪悪感も少ないですよー。ふんわりというよりもオートミールの食感を楽しめる感じ
このレシピの生い立ち
熟れたバナナと余ったオートミールをなんとかできて、簡単で健康的なお菓子を作ろうと適当にやったら美味しくできました〜。是非お試しくださいませ。

小麦粉なし★オートミールバナナケーキ

オートミールとバナナ消費に!健康的なお菓子で罪悪感も少ないですよー。ふんわりというよりもオートミールの食感を楽しめる感じ
このレシピの生い立ち
熟れたバナナと余ったオートミールをなんとかできて、簡単で健康的なお菓子を作ろうと適当にやったら美味しくできました〜。是非お試しくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Φ23cmケーキ型1台
  1. オートミール(クイック) 150g
  2. ラカントや砂糖 大さじ3
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. バナナ 3本
  5. 3個
  6. ラム 大さじ2
  7. オリーブオイル 大さじ4
  8. アーモンドスライス 好みの量
  9. 好みで蜂蜜 小さじ2

作り方

  1. 1

    ケーキ型にクッキングシートを敷く。水分が多いレシピなので、底の抜けない型が良い。

  2. 2

    オーブン予熱。190度。ケーキを入れたら170度に下げる。

  3. 3

    バナナをボールに入れ、パイブレンダーやフォークなどで粗く潰す。

  4. 4

    そのボールの中に卵、ラム酒を入れて小さなホィッパーなどで混ぜる。

  5. 5

    別のボールで粉類を量りなから入れる。オートミール、ラカント、ベーキングパウダー。フォークなどで軽く混ぜる。

  6. 6

    バナナミクスチャーのボールに粉類を少しずつ入れて混ぜる。最後にオリーブオイルを入れて混ぜる。

  7. 7

    型に入れて、10cm程の高さから数回落とす。中からかなり泡が出てきますので、ある程度繰り返す。その後アーモンドスライス。

  8. 8

    オーブンに入れて、温度を170度に下げる。30分程度焼く。途中、焦げそうになったらアルミホイルで覆う。

  9. 9

    私のオーブンは設定より温度が低いので、40分かかります。竹串チェック。

  10. 10

    焼き上がったらケーキクーラーに乗せて冷ます。この時、気にしないなら蜂蜜をハケで塗ると艶がでて嬉しい。

  11. 11

    竹串チェックで開いた穴は、少し残ったアーモンドスライスで隠せます。笑

  12. 12

    ある程度冷えたら、冷蔵庫に入れてしばらくおくとより美味しいですね。

  13. 13

    追記、オートミール150g使っておりますので、美味しいからって一度に食べないでくださいね!でもね、美味しいから・・・

コツ・ポイント

焼き時間はオーブン性能によります。また焦げないように良くチェックしてくださいね。飾りはアーモンドスライスなどの軽いものでないと沈みます。オートミールとアーモンドスライスがいいコンビネーションですから、アーモンドスライスは必須かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
babibabi7
babibabi7 @cook_40411456
に公開
失敗なんて怖くない!そこから何かが生まれるかも〜!パンク ロック好きな貧乏絵描きなのです。高円寺とかで呑んだくれている90年代を未だに引きずってる還暦ロッカーの仲間!あー、考えてみれば、オレの人生、失敗の連続ですぅ。ちなみに乳卵摂取型の菜食主義者。でもたまにはお肉や魚も!最近性格がよく丸くなったと、言われるが、Punk's Not Dead, Punk's Sleepin Drunk!現役ですね〜
もっと読む

似たレシピ