オートミールバナナケーキ

練馬大根餅
練馬大根餅 @cook_40233763

ダイエット中の娘のレシピ
小麦粉の代わりに食物繊維たっぷりのオートミールを使い、甘みは最小限バナナが香るケーキです
このレシピの生い立ち
ダイエット生活をしている娘が、大好きなバナナケーキを食べたくて、最近主食としているオートミールを使ってバナナケーキをアレンジしました。素朴な味ですが、美味しいです。

オートミールバナナケーキ

ダイエット中の娘のレシピ
小麦粉の代わりに食物繊維たっぷりのオートミールを使い、甘みは最小限バナナが香るケーキです
このレシピの生い立ち
ダイエット生活をしている娘が、大好きなバナナケーキを食べたくて、最近主食としているオートミールを使ってバナナケーキをアレンジしました。素朴な味ですが、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スリムパウンド型
  1. バナナ(完熟) 2本
  2. はちみつ 大さじ1.5
  3. 1個
  4. 砂糖(三温糖) 大さじ2
  5. ココナッツオイル 大さじ2
  6. ニラオイル 3滴
  7. シナモン 小さじ1
  8. 牛乳 1/4カップ
  9. オートミール 1.5カップ
  10. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  11. ダークチョコレート 約20~30g
  12. 素焼きナッツ 約20~30グラム

作り方

  1. 1

    バナナは飾り用に1/2本残してつぶし、はちみつを絡めておく。
    飾り用は斜めに薄切りにしておく。

  2. 2

    ナッツ類は荒く刻んでおく
    チョコレートも大きめに刻んでおく。

  3. 3

    オートミール1カップ分はミキサーにかけ、粉状にしベーキングパウダー、シナモンと合わせておく。残りはそのまま。

  4. 4

    ハンドミキサーで卵を泡立て、砂糖も加えて、さらに泡立てる。そこに(1)のバナナ、溶かしたココナッツオイルを加える。

  5. 5

    牛乳、バニラオイルを加え、(3)の粉類をいれたら、ゴムベラでさっくり混ぜる。粉上にしていないオートミールも加える。

  6. 6

    飾り用に(2)のナッツ
    を大さじ3ほど残し、チョコレートと生地に混ぜ込む。

  7. 7

    型にクッキングシートを敷き、(6)の生地を流し込む。
    上にスライスしたバナナとナッツを飾る。

  8. 8

    180℃に予熱したオーブンで、50分ほど焼く。途中上のナッツ類が、焦げないように、アルミホイルでカバーする。

コツ・ポイント

お砂糖がとても少ないので、よく熟れたバナナを使うのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
練馬大根餅
練馬大根餅 @cook_40233763
に公開
巣立ってしまった娘たちの代わりに、主人と自分のためにわっぱを買い、日々お弁当を作ってます。
もっと読む

似たレシピ