作り方
- 1
調味料を全て鍋に入れ、にんじんはスライサーでシリシリサイズにカット・えのきは1/2の大きさに切り手でほぐす
- 2
火が通り、沸騰したら一度火を止めて水溶き片栗粉でとろみをつけて再度加熱
- 3
沸騰したら溶き卵を少しずつ入れる
- 4
卵がふわっとなったら火を止めて水菜を入れて器に盛り付けたら白ゴマをふりかけ完成✩.*˚
コツ・ポイント
水菜は最後に火を止めてから事で食感が残り美味しいです!
似たレシピ
-
豆腐と鶏団子の『食べる』ピリ辛スープ 豆腐と鶏団子の『食べる』ピリ辛スープ
お豆腐のピリ辛スープ、鶏団子&野菜の旨味がぎゅっと良い味出してくれてます!春雨入りのボリューム満点食べるスープです sweetsroom -
-
-
簡単♪水菜のあっさり中華風スープ 簡単♪水菜のあっさり中華風スープ
汁物が欲しい時にすぐ出来上がります。長ネギでおいしさUP!中華風な味付けですがあっさりしているので何にでも合いますよ♪ makisora -
-
節約応援!白菜とわかめの中華風スープ 節約応援!白菜とわかめの中華風スープ
まったく辛くなく,大人しい味で中華料理っぽくない中華風スープ☆。白菜水菜の大量消費に,温まりたいときに♡。アレンジ自由! 反省堂書店(のぐち) -
中華風★水菜とトマトさっぱりスープ☆簡単 中華風★水菜とトマトさっぱりスープ☆簡単
★話題入り大感謝★水菜のシャキシャキ感と飲んだ時のサッパリとした酸味、噛んだ時にトマトの甘みが食欲を誘います(^^)♪ PuuuChan☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24709451