
コンビーフじゃが

yukami @cook_40014861
お給料日前になると、よく作ります。冷蔵庫の残り物や、買い置きのコンビーフ出来るので助かります。材料には1缶と書いていますが、私はリビーの愛用者なので、1/2缶で作っています。
このレシピの生い立ち
お給料前、買い置きしてあった缶詰や野菜の端っこで作ったのが始まりです。
コンビーフじゃが
お給料日前になると、よく作ります。冷蔵庫の残り物や、買い置きのコンビーフ出来るので助かります。材料には1缶と書いていますが、私はリビーの愛用者なので、1/2缶で作っています。
このレシピの生い立ち
お給料前、買い置きしてあった缶詰や野菜の端っこで作ったのが始まりです。
作り方
- 1
オクラを覗く野菜の皮を剥き、食べやすい大きさに切る。ベーコンは4~5㎝に切り、オクラは下茹でして、半分に切る。
- 2
熱した鍋でベーコンを軽く炒め、脂を拭いてから、ジャガイモ・タマネギ・コンビーフ・コンソメキューブ・皮を剥いたニンニク・顆粒だし・酒・水を入れて煮る。
- 3
ジャガイモに充分火が通ったら、オクラ・トマトを加え、味を見ながら醤油を少々差し回して出来上がり。
- 4
コンビーフやベーコンに充分塩気があるのでお気を付け下さい。他にもナスやキャベツを入れても美味しいですよ。トマトの種は、面倒臭いのでいつも取っていません。お好みでどうぞ。
コツ・ポイント
冷蔵庫に残っている野菜で作って下さい。鶏ガラスープで作るとあっさりした味わいになります。寒い日にはバターを少し落としたり、変化を付けたい時はカレー粉を入れたりしていますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スペイン風オムレツ(コンビーフ編) スペイン風オムレツ(コンビーフ編)
15分くらいで出来る週末の朝の定番料理。いつもはソーセージ1袋を切って使ってますが、今回はコンビーフで作ってみました。naokosakai
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17337856