作り方
- 1
モンゴイカのスミ抜きのときスミ袋を壊さないように取り、酒1/2カップに絞るようにして溶いておく。
- 2
イカは大きめに切り分けておき、ニンニクと唐辛子の香りをうつした油で手早く炒め、仕上げにジンをふりかけて皿にあげる。
- 3
次にそのフライパンで、タマネギを色が変わるまで炒め、深鍋にイカとともに移す。水800ccを加え、先に溶いておいたイカスミも加えて沸騰するまで煮る。
- 4
火を止めてルーを割り入れて溶かす。充分に溶ければ再び火をつけて中火以下で20分煮る。(煮込まないとイカスミはつやが出ません)
- 5
味見して、足らなければガラムマサラで味を調え、皿に盛る。お好みで、福神漬け、アミの塩辛、アンチョビ、パルメザンチーズ等を添えるとまた一味おいしい。(スパゲティにもあうので、是非試してみて下さい)
コツ・ポイント
イカスミは煮込まなければ艶やこくが出ません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
むきアサリのさっぱりカレー♡ゴーヤのっけ むきアサリのさっぱりカレー♡ゴーヤのっけ
一度食べたらクセになる?カレー用のゴーヤです。さっぱりしたアサリカレーによくあいます♡騙されたと思って?お試し下さい♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17338527