もやし味噌ハンバーグ

レンバス @cook_40017626
ちょっと濃い味付けなのでソースはいりません。 お弁当のおかずにも持って来いですよ!
このレシピの生い立ち
娘から教えてもらったレシピを
少しアレンジしてみました!
味噌味がなかなかイケますよ!
もやし味噌ハンバーグ
ちょっと濃い味付けなのでソースはいりません。 お弁当のおかずにも持って来いですよ!
このレシピの生い立ち
娘から教えてもらったレシピを
少しアレンジしてみました!
味噌味がなかなかイケますよ!
作り方
- 1
豚薄切り肉を細かく切ります。(豚挽き肉でもOKです。)もやしは手できつく水気を絞っておきます。
- 2
ボールに1の肉ともやし、豆腐、味噌、みりん、酒、コショウを全部加えて混ぜ8個分に丸めておきます。
- 3
フライパンにサラダオイル少々を入れて中火で両面をよく焼き弱火にして蓋をし 中までよく火を通し、水溶き片栗粉でとろみを付けて出来上がりです。
- 4
大葉をみじん切りにして肉に混ぜてもすごく美味しいですよ!
コツ・ポイント
★味噌によって塩分が違いますので加減して入れてください。★私は時々挽き肉を使わず薄切り肉を細かく切って使いますが食感がまた違って美味しいですよ。★焦げやすいので火加減に注意してください。★焼くと水分が多く出るので水溶き片栗粉でとろみを付けてハンバーグに絡めるようにしました。調味料も分量を少しかえて改良してみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もやし入りハンバーグとろみあんかけ もやし入りハンバーグとろみあんかけ
いつものハンバーグをちょっとアレンジしてしょうが風味のソースをかけてみました。寒い冬もポカポカに過ごしましょう。 なおなお1022 -
-
-
-
お豆腐で◎もやしハンバーグ お豆腐で◎もやしハンバーグ
【健康長寿発信レシピ】もやしをたっぷり使ったハンバーグです。豆腐が入っているので高たんぱく質で低エネルギー。 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17375455