手作りパンでCafe気分~プレーンベーグル編~

☆muratomato☆
☆muratomato☆ @cook_40020340

基本のプレーンベーグルちゃん♪今回はあたしの大好きな組み合わせ☆ハム&チーズそしてうちのトマトをサンドしてみました!塩気の効いたチェダーチーズがこれまた美味い^^

手作りパンでCafe気分~プレーンベーグル編~

基本のプレーンベーグルちゃん♪今回はあたしの大好きな組み合わせ☆ハム&チーズそしてうちのトマトをサンドしてみました!塩気の効いたチェダーチーズがこれまた美味い^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 小さじ1(3g)
  3. 小さじ1/2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. ぬるま湯 145~150g
  6. ケトリング用の砂糖 大さじ2
  7. トマト 2個
  8. チェダーチーズ スライスチーズタイプ4枚
  9. パストラミポーク 4枚

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉を入れ、真ん中にドライイーストと砂糖を置き、塩は少し離れたところに置く。真ん中にくぼみをつくりそこにぬるま湯を注ぐ。

  2. 2

    まとまったら台の上に出し表面がなめらかになるまでがんばってこねる。

  3. 3

    4分割にし、丸めてベンチタイム(約15分)このとき乾燥しないようにぬれふきんやラップをかける。

  4. 4

    成形。それぞれを15x10cmくらいの楕円形にする。両端をくっつけてリング状にし、形を整える。

  5. 5

    最終発酵。オーブンの発酵機能などを使い、乾燥させないように気をつける。(約40分)

  6. 6

    鍋にたっぷりの湯を沸かしておき砂糖大さじ2をいれる。発酵後の生地を片面1分ずつゆで、ふきんの上に取り出して水気を切る。

  7. 7

    200℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  8. 8

    焼き上がりはこんな感じ♪すこし表面がしわしわになってしまいました^^;

コツ・ポイント

最強力粉を使うと、よりもちもちした食感になります。ごまやポピーシードをトッピングしてもいいですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆muratomato☆
☆muratomato☆ @cook_40020340
に公開
パンやお菓子づくりが大好き♪お洋服も好きだし、ハワイも好き~。あ、あとお笑いも好き。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘお友達や家族のために心をこめて作ることが、あたしにとっての最高の喜びです☆
もっと読む

似たレシピ