とろとろとうふ

ひとりごはん
ひとりごはん @cook_40025383

生姜がいいかんじで、ホッとする味です。

このレシピの生い立ち
昔立ち読みした雑誌のレシピを自分流にアレンジしました。雑誌名は覚えてないのでごめんなさい。。。(オリジナルにはお肉とかも入っていた気がします。)

とろとろとうふ

生姜がいいかんじで、ホッとする味です。

このレシピの生い立ち
昔立ち読みした雑誌のレシピを自分流にアレンジしました。雑誌名は覚えてないのでごめんなさい。。。(オリジナルにはお肉とかも入っていた気がします。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹) 1丁
  2. 1つ
  3. ★生姜(すりおろして) 小さじ2
  4. ★だし汁 2カップ
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★薄口醤油 大さじ2
  7. ★塩 小さじ1/2
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. (お好みで)小口ねぎごま 適量

作り方

  1. 1

    ★の材料を鍋に入れ、煮立たせます。味見をして美味しければOK。

  2. 2

    豆腐をおたまできりながら鍋に入れていきます。
    この段階できのこなど他の具を入れてもいいと思います☆

  3. 3

    煮立ってきたら卵をとき、鍋に回しいれ、弱火にして蓋をします。

  4. 4

    水溶き片栗粉を回しいれ、すぐ火を止めて混ぜる。
    器に盛り、ねぎやごまをお好みで散らして。

コツ・ポイント

一番始めの段階でお好みの味に調整して下さい(^^)♪
上の写真ではしめじを入れていますが、冷蔵庫にあるきのこ類を適当に入れていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとりごはん
ひとりごはん @cook_40025383
に公開
現在ひとり暮らしをしているOLです。まだまだ料理のレパートリーが少なく、つくれぽ中心の活動ですがいつか皆さんのような美味しいレシピを考案できるよう修行を積みたいと思います☆料理ってむずかしい!けど楽し~(*・∀・*)ノ
もっと読む

似たレシピ