とろとろとうふ

ひとりごはん @cook_40025383
生姜がいいかんじで、ホッとする味です。
このレシピの生い立ち
昔立ち読みした雑誌のレシピを自分流にアレンジしました。雑誌名は覚えてないのでごめんなさい。。。(オリジナルにはお肉とかも入っていた気がします。)
とろとろとうふ
生姜がいいかんじで、ホッとする味です。
このレシピの生い立ち
昔立ち読みした雑誌のレシピを自分流にアレンジしました。雑誌名は覚えてないのでごめんなさい。。。(オリジナルにはお肉とかも入っていた気がします。)
作り方
- 1
★の材料を鍋に入れ、煮立たせます。味見をして美味しければOK。
- 2
豆腐をおたまできりながら鍋に入れていきます。
この段階できのこなど他の具を入れてもいいと思います☆ - 3
煮立ってきたら卵をとき、鍋に回しいれ、弱火にして蓋をします。
- 4
水溶き片栗粉を回しいれ、すぐ火を止めて混ぜる。
器に盛り、ねぎやごまをお好みで散らして。
コツ・ポイント
一番始めの段階でお好みの味に調整して下さい(^^)♪
上の写真ではしめじを入れていますが、冷蔵庫にあるきのこ類を適当に入れていいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろとろ和風そぼろあんかけ豆腐🤩 とろとろ和風そぼろあんかけ豆腐🤩
今日の料理は、白だしと生姜のやさしい和風の味♪そぼろあんかけ肉豆腐ですよ✨☆和風のやさしい甘い味付けがホッとするわ👵🏻💖☆ガツンとした中華もいいが和風もいいな👴🏻🍶☆たっぷりの餡と豆腐で大盛りとろとろ大満足⭐🤩⭐☆甘口和風の麻婆豆腐ね👧🏻💖☆やったね😺♪<作り置き:✕><かさまし大盛り:◎>愛と癒しを届けるキッチンより🍀 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17402205