シナモンふんわり☆にんじんケーキ

せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085

にんじんがたっぷり1本。材料を加えて混ぜていくだけの簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
子供の頃に母が幾度となく焼いてくれました。母は小さなアルミカップでしたが私はパウンド型で。

シナモンふんわり☆にんじんケーキ

にんじんがたっぷり1本。材料を加えて混ぜていくだけの簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
子供の頃に母が幾度となく焼いてくれました。母は小さなアルミカップでしたが私はパウンド型で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmケーキドロワ
  1. 2個
  2. 三温糖 100g
  3. にんじん 中1本(約200g)
  4. レモン 1/4個分
  5. サラダ油 100cc
  6. 薄力粉 150g
  7. BP 小さじ1
  8. シナモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんじんをすりおろし、水気を絞ったらレモン汁をかけておく。薄力粉、BP、シナモンはあわせてふるう。

  2. 2

    卵をボウルに割りほぐし、三温糖を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    にんじんを加えて混ぜる。

  4. 4

    サラダ油を数回に分けて加え、よく混ぜる。

  5. 5

    粉を加えたらゴムべらにかえ、さっくり混ぜる。

  6. 6

    (レーズンを加えるならここで。40~50g)

  7. 7

    型に流し、180℃下段で40分焼く。

  8. 8

    P.46に掲載。

  9. 9

    P.63に掲載。

  10. 10

    掲載されました。

コツ・ポイント

翌日以降はスライスしてからレンジで20秒ほどチンするとほわほわして美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085
に公開
レシピ本「せつぶんひじきの きょうもおいしいね。」出版(主婦と生活社)。目指すのは、はなうたまじりのクッキング。つくれぽ100人超えたレシピを2009年2月20日、1,000人は2010年10月21日の日記にまとめました。
もっと読む

似たレシピ