コーンフレークス=クッキー

ス○ラおばさんのレシピ本のクッキーがモトです。友人といい姉といい、私の周りはレーズン嫌いが多いのでチョコになってます。チョコでなくてレーズンでも勿論可。
このレシピの生い立ち
アメリカンレシピについていけず砂糖を減、ショートニング常備しないのでバターにし、レーズン嫌いの人のためにチョコチップに変え……こんな感じに。
※ nourahさん、コメントなしでのせてしまいました。クランベリー、甘酸っぱそうで素敵です。
コーンフレークス=クッキー
ス○ラおばさんのレシピ本のクッキーがモトです。友人といい姉といい、私の周りはレーズン嫌いが多いのでチョコになってます。チョコでなくてレーズンでも勿論可。
このレシピの生い立ち
アメリカンレシピについていけず砂糖を減、ショートニング常備しないのでバターにし、レーズン嫌いの人のためにチョコチップに変え……こんな感じに。
※ nourahさん、コメントなしでのせてしまいました。クランベリー、甘酸っぱそうで素敵です。
作り方
- 1
バターを室温にもどして柔らかくしておく。〇の粉類をあわせてふるう。クルミは粗く刻み、コーンフレークは軽く砕く。卵を溶く。
- 2
泡だて器でバターを柔らかくホイップし、砂糖を加えてすり混ぜ、溶き卵を少しずつ加え混ぜる。バニラオイルを加え混ぜる。
- 3
泡だて器を木べらかゴムべらに持ち替え、チョコチップとクルミを加えて混ぜる。ふるった粉類を加えてさっくり混ぜ、冷蔵庫で30分~1時間休ませる。
- 4
バットにコーンフレークを広げ、生地を適当な大きさ20~30個程度に千切って丸めたものを転がしてまぶす(コーンフレークは全部まぶしきる)。オーブンを180度に余熱する。
- 5
ベーキングシートをしいた天板に間隔を開けてクッキーだねを並べ、手のひらでぎゅっと押してつぶせるだけ薄く(ばらばらにならない程度に)つぶす。8~10分ほど、7分を過ぎた頃から様子を見ながら焼く。
- 6
熱いうちは柔らかいので、紙のままケーキクーラーにのせ、完全に冷めてから紙からはがす。
コツ・ポイント
湿気やすいです。もし湿気てしまったら、オーブンか電子レンジ(レンジの場合はラップをせずに)で、ちょっと熱くなるまで加熱。そのまま網にのせて冷ますと湿気が抜けます。
似たレシピ
-
-
-
-
コーンフレークマカロン(クッキー) コーンフレークマカロン(クッキー)
程よい甘さにレーズンがマッチしたサクサクと軽い歯ごたえが絶品のクッキーです。レーズンが苦手な方でも美味しくいただけます。砅【わたる】
-
-
-
-
-
その他のレシピ