ひとり飯☆玉ねぎしかないけど お好み焼き

えいとさん
えいとさん @cook_40023797

めったにない ひとり飯。さーて何を作ろかなあ。あれれ、冷蔵庫には何にも無い。いまさら買いに出るのも ちょっとおっくう。そんな時に出来た安易なものです。
このレシピの生い立ち
年に1回あるかないかのひとり飯。そんなときにかぎって、冷蔵庫にもたいしたものがない。おまけに外は猛暑。以前なら、コンビニに行くとかしていましたが、COOKのメンバーさんの自由な発想を見習って、こんなもん作ってみました。マヨネーズは油と卵でできているので、卵のないときには代用できます。

ひとり飯☆玉ねぎしかないけど お好み焼き

めったにない ひとり飯。さーて何を作ろかなあ。あれれ、冷蔵庫には何にも無い。いまさら買いに出るのも ちょっとおっくう。そんな時に出来た安易なものです。
このレシピの生い立ち
年に1回あるかないかのひとり飯。そんなときにかぎって、冷蔵庫にもたいしたものがない。おまけに外は猛暑。以前なら、コンビニに行くとかしていましたが、COOKのメンバーさんの自由な発想を見習って、こんなもん作ってみました。マヨネーズは油と卵でできているので、卵のないときには代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1.玉ねぎ 2分の1個
  2. 2. 1個(無ければマヨネーズ大さじ2杯)
  3. 3.小麦粉 大さじ3杯
  4. 4.だし汁 大さじ3杯(水とだしの素でもいいです)
  5. 5.天かす 切りイカ ちくわ など何かうま味のでるもの 適宜
  6. 6.お好み焼きソ-ス、マヨネーズ、紅しょうが青のりかつおなどお好みのトッピング  適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは うす切りに。小麦粉とだし汁と 卵をまぜておきます。

  2. 2

    ボウルに 玉ねぎと溶いた小麦粉と卵、5のうま味の出るものを入れ、さっくり混ぜます。(あまりコネコネしなくていいです)

  3. 3

    フライパンを熱し、油(記載外)を引いて、2を流しいれます。
    中火の強火で焼き、焼き色がついたらひっくり返します。

  4. 4

    ふたをして 少しの間蒸し焼きにします。
    お好みのトッピングをして完成です。

コツ・ポイント

なんにもありません。
(すみません 頼りないですよね)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えいとさん
えいとさん @cook_40023797
に公開
こんちは!仕事中さぼりながらのCOOKです。食べ盛りの一男二女の母。エンゲル係数は測定不可能。オットは自他共に 認めるのん兵衛。酒と肴がおいしければそれだけで幸せとか。立ち読み、読み逃げ、ピンポンダッシュ。。-=≡ヘ(* - -)ノぜんぜんオッケーです。マイペースで更新中!
もっと読む

似たレシピ