懐かし!!あたらし!!きなこぱん!

ひろのぞみゆうま
ひろのぞみゆうま @cook_40022365

懐かしいきな粉がたっぷりかかったコッペパン♪中にきな粉クリームを入れて、きな粉のかかってない所も美味しくしました☆
このレシピの生い立ち
きな粉パンが食べたかったので作ってみました♪

懐かし!!あたらし!!きなこぱん!

懐かしいきな粉がたっぷりかかったコッペパン♪中にきな粉クリームを入れて、きな粉のかかってない所も美味しくしました☆
このレシピの生い立ち
きな粉パンが食べたかったので作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 基本のパン生地 ID 274888
  2. きなこクリーム ID 276143
  3. きなこ+砂糖+塩 適量
  4. 溶かしバター(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    基本のパン生地(ID 274888)を作ります。作っている間にきな粉クリーム(ID 276143)を作っておきます。

  2. 2

    生地が出来たら、6等分にしてラップをかけ、涼しいところで20分くらいベンチタイムをとります。

  3. 3

    生地を大体長方形になるように広げ、箸には塗らない様にして、クリームをたっぷりと塗ります。

  4. 4

    生地を上下から真ん中に向かって折り、コッペパン形成をします。

  5. 5

    生地の重なっているところをしっかりと摘むようにして綴じます。綴じ目を下にして天板に並べます。

  6. 6

    約40分、2次発酵します。180度に予熱したオーブンで15分焼きます。≫溶かしバターを作っておきます。

  7. 7

    熱いうちに溶かしバターを塗り、きな粉を茶こしなどでたっぷりと振りかけて完成です。

  8. 8

    ふわふわパン生地ときな粉クリーム、美味しいですよ!!

コツ・ポイント

⑤は絶対にしっかりと綴じて下さい!でないと、焼いている時にきな粉クリームが溢れてきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろのぞみゆうま
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです♫子供が寝たらここぞとばかりにキッチンへ♡♡最近、何だか常に眠いのでかなりぼ~っとしてます☆コメント頂いてるのに、お返事していない時は、どうか教えて下さい☆お願いしますっo(..*)o
もっと読む

似たレシピ