作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱します。ボウルに薄力粉、ココア、砂糖(入れる場合はベイキングパウダー)を入れ、泡だて器で、ダマがなくなるようによく混ぜます。
- 2
サラダ油を入れ、ゴムへらで切り混ぜします。バニラオイル(あれば)も加えます。
- 3
牛乳を加えてゴムへらで切り混ぜします。
- 4
生地はポロポロ状態でOKです。
- 5
ポロポロ状態の生地を、大きめに切ったラップに載せます。
- 6
ラップで包んで、ラップの上からもんで、生地を一まとめにします。
- 7
こんな感じの一かたまりになります。
- 8
クッキングシートの上に一口大(約12~15g)に丸めて、並べます。180℃のオーブンで約15分焼きます。焼けたらそのまま、天板の上で粗熱をとります。
- 9
完全にさめてからさわらないと・・・壊れやすいです!
- 10
最後に粉糖で!
- 11
くーみさんがご主人のホワイトデーのお返し用に作ってくださいました。日記で紹介してくださいました!美味しそうにできてますね!ありがとうございました(^^)
- 12
ちゃこちゃんさんが「メチャ旨ッレシピ集」(ID=23286617) で紹介してくれました。ホワイトデイのお返しに作ってくれました。上手に焼けてますね(^^)ありがとうございました!
- 13
ぐりさん作!「 今すぐ作れる!チョコ★クッキー」 (ID=211241)
で紹介していただきました!紛糖た~っぷりで美味しいそう!!
ありがとうございました。 - 14
kumiken さん作!かわいいラッピングです(^^)「職場でいつもお世話になっている人へのプレゼント。気負わず簡単に作れます。」とのお言葉!
http://yaplog.jp/kumiken/
archive/69で紹介していただきました。 - 15
やもとしょう さん作。アレンジバージョンを作ってくださいました。「オレオチックなロッククッキー」(ID=17443690)。お子様向けになっています。ありがとうございました!
- 16
yuk@riちゃん作!「◆◇チョコクッキー◇◆」(ID=223707)で紹介していただきました。会社の皆様と食べていただいたそうです。一緒に手作りお菓子を食べる仲間がいるって幸せですね!いつも(*^^*)ありがとうございます。
- 17
カミュちゃん作!「クッキー2種」(ID=17455731)で紹介していただきました。サラダ油をバターに変えて濃厚バージョンで!黒ごま&黒糖もアレンにしていただきました。美味しいそうです。ありがとうございました(^^/
- 18
カミュちゃん作!アレンジバージョンです。「ハーブ&チーズクッキー」 (ID=17455793) で紹介していただきました。と~っても魅力的な組み合わせ!いつも美味しいアレンジありがとうございます。
- 19
のえりあむさん作「【+】]ω・´)みーつけた!!メンバー様のおいしいレシピ達-おやつ No.2」(ID=222781 ) で紹介していただきました。残業続きで疲れている旦那様の為に作ったそうです。優しいのえりあむさんですね!見習いたい*^^*
- 20
SENAGONちゃん作!お子様へサンタ様からのプレゼントとして枕元に置いてくれたそうで…な~んて感動的なお話なんでしょう!と~っても素敵なお知らせは、私のクリスマスプレゼントです。お子様向けに砂糖入りのココアで作ってくれました。ありがとうございました。
- 21
Linちゃん作!日記で紹介していただきました。と~っても美味しいそうなクッキーですね♪ホロホロの食感と苦味が大人の味!との感想をいただきました。ありがとうございました。
- 22
かなやん作!日記で紹介していただきました。「すぐに作れちゃったので詰め合わせに追加しました」とのこと!キレイに作って下さってます。本当にありがとうございました!
- 23
gene_3さん作!日記で紹介していただきました。バレンタインにダンナンさまにプレゼントしてくださったようです!ありがとうございました
- 24
キョク様!ことおっかちゃん作!忙しい朝、作ってくれたそうです!さすが!おっかちゃん!パワフルさを見習いたいです!本当にいつもありがとうございます。
- 25
つくしぐみさん作!配合を変えてシリコン型で焼いていただきました!と~ってもかわいいです。バレンタインにはとってもキュートだ!嬉しい報告ありがとうございます。
- 26
gene_3さん作!日記で紹介していただきました。今回は練りごまでアレンジしていただきました!とっても!美味しいそう!ごまファンの私は釘付けです。どうもありがとうございました。
- 27
よっしぃ。ちゃん作!「黒糖をいっぱい入れたので、サクサク感はなく、外がカリカリしてます。どっかで食べたことのある味だな・・・わかった、『かりんとう』 だぁ!!!」とコメントをいただきました。本当にキレイに作ってます。よっしぃ。ちゃんは器用!
- 28
*Pooh*さん作!日記で紹介していただきました。塾のバイト先の差し入れに作ってくださいました!手が汚れるないように粉糖かけず、つまみやすいように、一口サイズで作ってくれました。*Pooh*さんの優しい気持ちのこもったさ再入れです。
コツ・ポイント
混ぜて丸めて焼くだけです。ポロポロ状態でもラップに包んでラップの上から揉むをまとまるので安心して下さい。砂糖を紛糖にすると、サクサクします。上白糖や三温糖だとホロホロした食感です。大人の味にしたいとき、丸めにくさを感じたときは「小さじ1」のラム酒等の洋酒を加えていただいてもOKです。
◆ベイキングパウダーは入れなくてもOKです。ベイキングパウダーを入れると表面のべとつきを少し防止する気がします◆
似たレシピ
-
-
-
-
今すぐ作れる!コーヒー★クッキー 今すぐ作れる!コーヒー★クッキー
今すぐ作れる!チョコ★クッキー のアレンジバージョン!表面はサクサクの仕上がり!サラダ油使用で、生地をやすませることも不要!!キッチンにある材料でつけれます! CAFE703 -
-
-
-
バター&卵不使用☆チョコナッツクッキー バター&卵不使用☆チョコナッツクッキー
サラダ油で作るサックサクのクッキーです♡型抜きなしで簡単に作れます^^ココアだけでとっても美味しい☆※写真変更しました nyonta -
-
思いたったらすぐ作れる、うずまきクッキー 思いたったらすぐ作れる、うずまきクッキー
バターを練る必要も、生地を冷凍させることもなし。家にある材料でびっくりするほどサクサクのクッキーが簡単に作れます。tamamamomo
-
その他のレシピ