えのき茸と卵のオイスターソース粥

haru*pon
haru*pon @cook_40023526

私のお昼ご飯の定番。お粥です♪飽きないようにいろんな工夫をしているので、その中でも美味しかった物のオボエガキwこれから段々と寒くなるので、お粥でほっこりしてくださいな^^
このレシピの生い立ち
ほとんど毎日お昼は残りご飯でお粥です♪
飽きちゃうので、いろいろ工夫してるので、(o^-')b グッ!な物だけ
オボエガキとしてレシピアップ。

えのき茸と卵のオイスターソース粥

私のお昼ご飯の定番。お粥です♪飽きないようにいろんな工夫をしているので、その中でも美味しかった物のオボエガキwこれから段々と寒くなるので、お粥でほっこりしてくださいな^^
このレシピの生い立ち
ほとんど毎日お昼は残りご飯でお粥です♪
飽きちゃうので、いろいろ工夫してるので、(o^-')b グッ!な物だけ
オボエガキとしてレシピアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 残りご飯 140g(約235kcal)
  2. えのき茸 100g(約22kcal)
  3. 卵黄 2個分(約139kcal)
  4. 鶏がらスープ 600cc(約42kcal)
  5. オイスターソース お好みで(小さじ1で約5kcal)
  6. あらびき黒胡椒 お好みで(1gで約3kcal)
  7. *総カロリー* 約451kcal
  8. *一人分カロリー* 約226kcal

作り方

  1. 1

    残りご飯と、鶏がらスープを中火にかける。えのき茸は1㎝くらいに小さく切っておく。(分量のお水と鶏がらスープの素、中華スープの素などでもOKです♪)

  2. 2

    スープが沸騰しそうになったら切っておいたえのき茸を入れ、火を弱め、そのまま20分ほど弱火で煮る。ご飯が柔らかくなって火を止める2,3分前に卵黄を落とす。

  3. 3

    卵黄に火が通り過ぎないうちに器に盛り付け、オイスターソースをお好みでまわしかけ、あらびき黒胡椒をふる。アツアツを混ぜ混ぜして召し上がれ~♪

コツ・ポイント

簡単簡単♪コツなどなっしんぐですぅ~(笑
おかゆ自体にはお味をつけません、
オイスターソースそのままかけるのって邪道だと思ったけど・・
結構そのままでも美味しいのですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haru*pon
haru*pon @cook_40023526
に公開
只今ダイエットに励みちぅ♪みなさまと一緒にダイエットレシピを考えたり、教えてもらったり、参考にしてもらったり...そんなお付き合いができればいいなぁ。という気持ちで登録しました♪いっぱいご紹介できますように。。(カロリーは目安にしてね♪)未熟ものですが、よろしくお願いします♪◆◆◆◆ブログにもぜひ来てねっ!
もっと読む

似たレシピ