簡単!オーブンでプリンケーキ♪

ぱわ
ぱわ @cook_40027623

TOP画像変更しました!スポンジ生地とプリン液を一緒にオーブンへ!プリン液の上にスポンジ生地が浮いちゃう(*^▽^*)!
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれた大好きなプリンと、ふわふわしっとりなスポンジを組み合わせたプリンケーキです。プリンは甘さ控えめですので、カラメルがしみ込んだスポンジと相性バッチリですv(*'-^*)!

簡単!オーブンでプリンケーキ♪

TOP画像変更しました!スポンジ生地とプリン液を一緒にオーブンへ!プリン液の上にスポンジ生地が浮いちゃう(*^▽^*)!
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれた大好きなプリンと、ふわふわしっとりなスポンジを組み合わせたプリンケーキです。プリンは甘さ控えめですので、カラメルがしみ込んだスポンジと相性バッチリですv(*'-^*)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. =カラメル=
  2. 砂糖 60g
  3. 大さじ1
  4. 熱湯 大さじ2
  5. =プリン液=
  6. 卵L 4個
  7. 牛乳 500cc
  8. 砂糖 70g
  9. ニラオイル(エッセンス) 少々
  10. =スポンジ=
  11. 薄力粉 35g
  12. 砂糖 30g
  13. 1個
  14. バター 10g

作り方

  1. 1

    型(底の抜けないタイプ)にバターを薄く塗っておく(ショートニングでも可)。オーブンを170度に予熱しておく。スポンジ生地用のバターは湯煎もしくは電子レンジで溶かしておく。湯煎焼き用のお湯を沸かしておく。

  2. 2

    カラメルを作る。砂糖とお水を鍋に入れ、いい色になるまで煮詰める。仕上げに熱湯を入れ、鍋を回して混ぜる。火傷に注意!

  3. 3

    出来上がったカラメルを、熱いうちに型に流し入れておく。

  4. 4

    プリン液を作る。鍋に牛乳と砂糖を入れ、砂糖が溶けるまで火にかける。

  5. 5

    ボールに卵を割り入れてほぐし、4の牛乳を少しずつ加えながら、泡立てないように混ぜる。

  6. 6

    5を漉し器で漉す。さらにバニラオイルを加え混ぜたら、カラメルの入った型に流し入れる。

  7. 7

    スポンジ生地を作る。全卵をほぐし、砂糖全量を入れ、ハンドミキサーで攪拌する。しっかりと泡立てるのがコツ。

  8. 8

    卵がしっかり泡立ったら、薄力粉をふるいながら入れる。ゴムベラで粉が消えるまでさっくりと混ぜる。

  9. 9

    8の生地に、溶かしたバターを回し入れ、ゴムベラで素早く混ぜる。卵の泡立てがしっかり出来ていれば、多少混ぜすぎでも大丈夫です。

  10. 10

    すでにプリン液の入っている型に、スポンジ生地を流し入れる。

  11. 11

    予熱のすんだオーブンに入れ、天板に熱湯を注ぎ、160度で40分~45分程度湯煎焼きする。(うちのオーブンでは、170度40分では軽くスが入ります。それぞれのオーブンによって微調整なさってください)

  12. 12

    様子を見ながら、竹串をさしてべちゃべちゃがついてこなければ焼き上がり!冷めてからお皿にひっくり返しましょう。

  13. 13

    甘さ控えめのプリンですので、甘めがお好みの方はプリンのお砂糖の分量を調節してくださいね(^^)。

  14. 14

    このプリンは少し固めの配合となっています。私はプリンだけで作る場合には卵4個牛乳600cc砂糖70gで作っています。

コツ・ポイント

プリン液の上からスポンジ生地を入れると、ちゃんと浮きます。焼き上がりは2層になりますよ(^^)。三温糖等の色のついたお砂糖でカラメルを作りをすると失敗しやすいようです。カラメルに関しては白いお砂糖で作った方が良いようです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
ぱわ
ぱわ @cook_40027623
に公開
3人の子供(10歳8歳7歳)の子育てをしながら、パン作り、お菓子作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ