飴で絡めてカリカリ☆サツマイモ

金運招き猫 @cook_40028284
蜜に水分を入れないので冷めると絡めた飴がカリッとしておいしい大学芋?です。中国では抜絲紅薯(パースーホンスー)というらしいです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
飴で絡めてカリカリ☆サツマイモ
蜜に水分を入れないので冷めると絡めた飴がカリッとしておいしい大学芋?です。中国では抜絲紅薯(パースーホンスー)というらしいです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
作り方
- 1
サツマイモ2本は皮をむき、適当な大きさに切って1時間ほど水にさらす。
- 2
キッチンペーパーで水分を拭き、160℃の油でかりっとするまで揚げ、キッチンペーパーをしいた皿に取る。
- 3
砂糖と油をフライパンに入れ、中火で砂糖が焦げないように混ぜる。4、5分したらだんだん溶け出してきます。
- 4
薄茶色く透明感が出てきたら揚げた芋を加え少し火を弱める。
- 5
素早くまぜる。飴が糸を引いてきたらクッキングシートを敷いた皿に取る。
- 6
冷めると芋同士がくっつくので、ばらして冷ましたほうが食べやすいです。
コツ・ポイント
飴は茶色くなりかけたらすぐに焦げてきますので火加減に注意して素早く芋と合わせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
抜絲紅薯(パースーホンスゥ)薩摩芋の飴だき 抜絲紅薯(パースーホンスゥ)薩摩芋の飴だき
アツアツカリカリが美味です。中国のデザートですが、抜絲というのは糸を引く、紅薯は薩摩芋という意味です。できたての熱々ものに、小さなおわん水を入れ、箸で糸を切り水にサッとくぐらせてカリッとした食感を楽しみながら頂きます。 maluco(*^_^*) -
-
-
さつま芋簡単おやつ☆カリカリ飴がけ大学芋 さつま芋簡単おやつ☆カリカリ飴がけ大学芋
スーパーにあるカリカリの大学芋!実は、意外と簡単にできちゃうんです♡人気検索トップ10入り♡ありがとうございます! いのししベーカリー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433385