フライパンで♪ キャラメルアップルケーキ

みるすけ
みるすけ @cook_40029195

フライパンで簡単お手軽にキャラメルアップルケーキができてしまいます!
★H20/1/25に100人目の方からつくれぽを頂きました。作ってくださった皆様本当に有難うございました♡
このレシピの生い立ち
りんごの産地に住んでいるので、りんごの時期はたくさんいただきます。手軽にフライパンでできるケーキを考えました。

フライパンで♪ キャラメルアップルケーキ

フライパンで簡単お手軽にキャラメルアップルケーキができてしまいます!
★H20/1/25に100人目の方からつくれぽを頂きました。作ってくださった皆様本当に有難うございました♡
このレシピの生い立ち
りんごの産地に住んでいるので、りんごの時期はたくさんいただきます。手軽にフライパンでできるケーキを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmのフライパン
  1. りんご 1個
  2. 薄力粉 80グラム
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. @卵 1個
  5. 牛乳 大さじ2
  6. @サラダ油 大さじ2
  7. バター 25グラム
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 黒砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむき、半分は縦に8等分に切る。
    もう半分はいちょう切りにして皿にのせて砂糖大さじ2(分量外)を振りかけラップをしてレンジで2分加熱して冷ます。

  2. 2

    ボウルに@を混ぜ合わせふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れヘラで混ぜる。レンジで加熱したりんごも汁ごと入れ混ぜる。*ここでお好みで砂糖を足してください。

  3. 3

    フライパンにバター・砂糖・黒砂糖を入れ中~弱火にかけ溶かし、そこへ縦8等分に切ったりんごを入れ裏返しながら焼く。

  4. 4

    バターと砂糖がブクブクして、りんごがキャラメル色に色付いてきたら火を止める。
    りんごを放射線状に並べる。

  5. 5

    2の生地を4のりんごの上にのせて(りんごが動いてしまうので少しずつ)ふたをして10分位弱火で焼く。

  6. 6

    表面が乾いた感じになったら出来上がり。

  7. 7

    フライパンに皿をかぶせ、フライパンを返してケーキをのせる。
    フライパンにおいしいキャラメルのソースが残っているのでヘラ等でとってケーキに塗ってください。

コツ・ポイント

◆砂糖だけでもおいしくできますが、黒砂糖を加えるとコクが出ておいしいです。仕上がりもつやが出てきれいです。◆ケーキ生地は甘さ控えめです。甘味が足りない時は【2】で砂糖を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるすけ
みるすけ @cook_40029195
に公開
美味しいもの大好きで、料理作るの大好きです。「おいしい~!!」って言ってもらえると嬉しいですよね。COOKPADを知ってメンバーの皆様のおいしそ~なレシピを見て作って、ますます料理が好きになっています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ