芋あん入り*さつま芋クッキー

かなやん
かなやん @cook_40021844

見た目もまんまさつまいも!外はさっくりクッキー*中を割ると、お芋の餡が出てきます♪紫芋パウダーはココアパウダーでも代用できます*(手順⑤参照)

芋あん入り*さつま芋クッキー

見た目もまんまさつまいも!外はさっくりクッキー*中を割ると、お芋の餡が出てきます♪紫芋パウダーはココアパウダーでも代用できます*(手順⑤参照)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個
  1. さつまいも 正味150g
  2. ◇砂糖 適量
  3. ◇蜂蜜 適量
  4. 牛乳 適量
  5. 無塩バターマーガリン 60g
  6. 粉糖(砂糖) 50g
  7. 溶き卵 M1/2個分(25g)
  8. 薄力粉 130g
  9. 紫芋パウダー 小さじ5
  10. ※塗り用・溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    【中に入れるあんを作る】
    さつまいもは蒸すかレンジにかけて軟らかくし、裏ごししたもの(約90g)を使う。砂糖、蜂蜜、牛乳で甘さと軟らかさを調節し、1つ8g位にし丸めておく。

  2. 2

    【クッキー生地】軟らかくしたバターに粉糖を加えてよくすり混ぜ、溶き卵も加えてよく混ぜる。*粉類を合わせてふるい入れ、ヘラに持ち替えて、練らないように丁寧に混ぜ合わせる。
    オーブンは170度に予熱する。

  3. 3

    生地を1つ13g位にし丸め、平たく楕円形に伸ばす。あんを載せ、さつまいもの形にしながら包む。

  4. 4

    天板に並べ、お好みで表面に溶き卵を塗り、20分程焼く。

  5. 5

    ㊤【ココア使用版】紫芋パウダー→ココア小さじ3にする。見た目は紫芋verとかわりません;

  6. 6

    *カット*

コツ・ポイント

一晩置いたほうが、中の餡とクッキーがなじんで美味しくなります*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなやん
かなやん @cook_40021844
に公開
名古屋の片隅でわんこ①にゃんこ⑪と戯れています大好きだったお菓子作りは、食べる専門になってしまいました^^;※レシピは7,8年前のものばかりで改良の余地ありですが なかなか更新ができずに申し訳ありません 皆さまからの素敵なつくれぽ、心から感謝致します
もっと読む

似たレシピ