モーレツ♪ファッジブラウニー

ものすごーく、甘くって、食感も良い感じ♪やっと好みのブラウニー完成です!
このレシピの生い立ち
Mrs.FieldsのCokkieBookのブラウニーを参考にしました。手順はあまり変えていませんが、材料や焼成は自分好みにアレンジしています。
モーレツ♪ファッジブラウニー
ものすごーく、甘くって、食感も良い感じ♪やっと好みのブラウニー完成です!
このレシピの生い立ち
Mrs.FieldsのCokkieBookのブラウニーを参考にしました。手順はあまり変えていませんが、材料や焼成は自分好みにアレンジしています。
作り方
- 1
型に紙を敷いておきます。耐熱ボウルにバターとチョコレートを割りいれ、30秒ずつレンジで、加熱→かき混ぜる、を滑らかになるまで3回くらい繰り返します。★印の粉類を合わせてふるっておきます。オーブンは180℃に予熱。
- 2
ボウルにたまごを割りほぐし、砂糖を入れて、ハンドミキサーの中速で5分泡立てます。クリーム色にもったりした状態になります。そこへ、バニラエッセンスも入れてさらに混ぜます。
- 3
2のボウルに、1で準備したチョコレートバターを入れて、今度は低速でムラがなくなるまで混ぜます。そこへふるった粉類も入れて、さらに低速で粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 4
準備した型に生地を流し入れます。空気を抜くために、型をポンポンと数回台に落としてください。チョコチップをまんべんなく散らして、予熱したオーブンで30分焼きます。
- 5
竹串をさして何もつかなくなれば出来上がり。焼きあがったら、室温まで冷ましてからラップをして冷蔵庫で冷やして完成です。冷やして落ち着かせたほうが、どっしりして美味しいです。
- 6
12/6追記→レシピ通りに焼成すると表面がパリパリした感じに仕上がります。冷やした後にカットするとホロホロ崩れる感じです。それが気になる場合、160℃で40分にすると少しですが解消します。
- 7
お友達のアゲちゃんがクリスマスケーキにしてくれました。なんと斬新なアイデア!倍量でシフォン型で焼いたそうです。かわいく作ってくれてありがとう。
- 8
せっくんさん作。チョコチップを倍量にして作ってくださいました。お子様にも気に入っていただけたそうです。美味しそうですね~♪
- 9
アゲちゃんがまたまた作ってくれました。チョコチップなし、ということですが、ファッジらしさが強調されていいかも?!
- 10
なんとアゲちゃんが、またまた作ってくれました。お仕事を始めたので、職場の皆さんとのおやつ用だそうです!美味しそう♪
コツ・ポイント
※お砂糖は30gくらい減らしても美味しいブラウニーが出来ますが、食感が変わってしまいます。ぜひ、レシピどおりの分量で試してください
似たレシピ
その他のレシピ