名古屋めし★豚の味噌煮

tomimari
tomimari @cook_40032382

お肉に味噌を塗って煮るだけです。角煮の名古屋版かな?近所の居酒屋の人気メニューです。ご飯もお酒も進みます♪
このレシピの生い立ち
近所の居酒屋のランチメニューに豚肉の味噌煮丼があり、とっても美味しかったので真似して作ってみました。
濃い目の味付けでお酒もご飯も進みます~。

名古屋めし★豚の味噌煮

お肉に味噌を塗って煮るだけです。角煮の名古屋版かな?近所の居酒屋の人気メニューです。ご飯もお酒も進みます♪
このレシピの生い立ち
近所の居酒屋のランチメニューに豚肉の味噌煮丼があり、とっても美味しかったので真似して作ってみました。
濃い目の味付けでお酒もご飯も進みます~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人×2日分
  1. 豚かたまり肉 1kgぐらい
  2. ●赤味噌 1/2カップ
  3. ●にんにく(すりおろす) 1かけ
  4. ◎砂糖 1/2カップ
  5. ◎酒 1/2カップ
  6. 1カップ

作り方

  1. 1

    ●はよく混ぜる。お肉に●を塗りこんでしばらく置いておく。

  2. 2

    フライパンか大き目のお鍋に◎を入れて暖める。砂糖が溶けたらお肉を入れて蓋をする。(中火強6)

  3. 3

    ぐつぐつしてきたら弱火にして時々ひっくり返す。(弱火強2~3)

  4. 4

    味噌だれが煮詰まってとろみが出てきたら出来上がり♪(弱火にしてから30分ぐらい)

  5. 5

    翌日のランチには丼で登場!
    ゆで卵をタレにつけておけば美味しい煮卵になります。

コツ・ポイント

★豚肉はロースでもバラでも美味しくできますが我家ではバラ肉が人気です。
★砂糖はザラメを使うとコクがでてお奨めですが三温糖や上白糖でも出来ます。
★大人だけならお味噌に豆板醤を小さじ1混ぜてピリ辛味もお奨めです。
★前日に煮ておいて一晩置くと翌朝には油が固まって浮いていますのでキレイに取り除けばカロリーオフですね(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomimari
tomimari @cook_40032382
に公開
2006年3月にキッチンのリフォームをしてIHにしました。お鍋や調理方法が変り戸惑いましたがとっても便利で毎日のお料理が楽しくなりました。簡単&短時間で出来るお料理が大好きです♪
もっと読む

似たレシピ