超簡単!れんこん春巻き☆

NaoMama♫♬ @cook_40036774
中身は野菜だけのあっさりしたヘルシー春巻き☆何個でも食べれて箸がすすむ!!おろしたれんこんが、もっちりしてとても美味しいですよ♪ 誰にでも簡単に、短時間で出来ます♪(約25分)
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれました。母は何処でこのレシピを知ったのかな…。皆さんにも気に入っていただけたら幸いです♡ 写真では分かりにくいですが、レンコンがモチモチして凄く美味しいです♡
超簡単!れんこん春巻き☆
中身は野菜だけのあっさりしたヘルシー春巻き☆何個でも食べれて箸がすすむ!!おろしたれんこんが、もっちりしてとても美味しいですよ♪ 誰にでも簡単に、短時間で出来ます♪(約25分)
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれました。母は何処でこのレシピを知ったのかな…。皆さんにも気に入っていただけたら幸いです♡ 写真では分かりにくいですが、レンコンがモチモチして凄く美味しいです♡
作り方
- 1
れんこんの皮をむき、酢を加えた水にさらしアクを抜く(5分位)
- 2
人参は4~5cm長さに千切りし、ニラは3cm位の長さに切る。
- 3
れんこんをすりおろし、ざるに取って軽く水気をきる。ボウルに移し、②の人参とニラを加えて混ぜる。材料★を全て加えて混ぜ10等分しておく。
- 4
春巻きの皮に、③で出来た具をのせて巻く。
(巻き終わりに、水で溶いた小麦粉をぬって張り合わせる。) - 5
170℃に熱した揚げ油に、④を4~5本ずつ入れて全体がきつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
すりおろしたれんこんは、水気をきらないと春巻きの皮が水分で破れやすくなるので気を付けましょう★
タレはお好みですが、私はポン酢が好きです♡
似たレシピ
-
-
アジア風 えびとレンコンの春巻き アジア風 えびとレンコンの春巻き
れんこんがもっちりしておいしい春巻きです。春巻きの皮に油を塗ってトースターで焼くので揚げるよりヘルシーです。ソースは市販のマンゴチリソースとナンプラーです。 irurum -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17493315