きのことベーコン、枝豆のケークサレ

yukiriri
yukiriri @cook_40037582

フランスのお惣菜ケーキです。ワインのおつまみにも、朝食や子供のおやつにも向きます。
このレシピの生い立ち
本のレシピを参考に、冷蔵庫の材料で彩りよく見える組み合わせにしました。

きのことベーコン、枝豆のケークサレ

フランスのお惣菜ケーキです。ワインのおつまみにも、朝食や子供のおやつにも向きます。
このレシピの生い立ち
本のレシピを参考に、冷蔵庫の材料で彩りよく見える組み合わせにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチパウンド型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. BP 小さじ1
  3. 2個
  4. 牛乳 100cc
  5. サラダ油 70cc
  6. グリュイエールチーズ 80g
  7. しめじ 1/2パック
  8. エリンギ 1/2パック
  9. ベーコン(塊) 70g
  10. 枝豆(冷凍) 30g
  11. にんにく 1かけ
  12. サラダ油(ソテー用) 大さじ1/2
  13. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉とBPは合わせてふるう。パウンド型にオーブンペーパーを敷く。
    卵と牛乳は室温に戻す。チーズはおろしておく。

  2. 2

    しめじは小房に分け、エリンギは長さを二等分し3mm幅うす切りにする。ベーコンは8mm角に切り、にんにくはみじん切りに。

  3. 3

    サラダ油を熱してみじんぎりしたにんにくを炒め、香りがたったらきのことベーコンを加え炒める。

  4. 4

    きのこがしんなりしたら枝豆を加えて塩こしょうする。バットにキッチンペーパーを敷き、炒めた具を広げて水気を取りつつ冷ます。

  5. 5

    卵を泡立て器で溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜ、サラダ油を分離しないよう少しずつ加えてその都度よく混ぜる。

  6. 6

    おろしたチーズと粗熱をとった具を入れて混ぜ、小麦粉をふるい入れる。

  7. 7

    ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ、型に流し入れる。
    かるく台に打ち付けて空気を抜き、表面をならす。

  8. 8

    180度に余熱したオーブンで40分ほど焼き、竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。

コツ・ポイント

きのこから水気が多く出ますのでキッチンペーパーによく吸わせて下さい。
焼きあがったらすぐに型から出して水分がこもらないようにします。切るときは少し冷めてからの方が綺麗に切れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukiriri
yukiriri @cook_40037582
に公開
ベーグルとワインと縫い物が好き!小学生の娘と時折パンをこねたりしながら、日々を丁寧に暮らすことを目標にしています。。
もっと読む

似たレシピ