キムチで簡単!純豆腐(スンドゥブ)チゲ

sachirobe
sachirobe @cook_40039201

キムチとアサリ缶で、韓国料理の本格スンドゥブの味が超簡単に再現できます!
このレシピの生い立ち
本格スンドゥブを家庭で簡単に作れるよう、材料とスープにひと工夫しました。

キムチで簡単!純豆腐(スンドゥブ)チゲ

キムチとアサリ缶で、韓国料理の本格スンドゥブの味が超簡単に再現できます!
このレシピの生い立ち
本格スンドゥブを家庭で簡単に作れるよう、材料とスープにひと工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人前
  1. ごま 適宜
  2. にんにく(みじんぎり) 3~4かけ
  3. キムチ 250g(辛さの好みにより加減して下さい)
  4. 牛肉または豚肉こま切れ 100g
  5. 豆腐(すくい豆腐など、かなりやわらかいもの) 2丁
  6. アサリ缶(むき身) 1缶・内容量約290g(汁含む)
  7. ★クラムジュースやカニゆで汁など(なければ、水で良い) 200~300cc
  8. シーフードエビ・イカなどお好みで・冷凍でも可)) 好きなだけ
  9. しいたけ 4枚
  10. 韓国だし(ダシダ)なければ、お好きなスープストックで代用 大さじ1
  11. グリーンオニオン長ネギでも可) ひと束(長ネギなら1本)
  12. ラー油 お好みで
  13. 人数分

作り方

  1. 1

    深めの鍋にごま油を敷きにんにく・肉・キムチ・細切りにしたしいたけを炒めます。

  2. 2

    豆腐をくずしながら入れる。

  3. 3

    アサリ缶を汁ごと入れる。もちろん生の殻付きアサリを入れてもよい。この時は水を足してください。

  4. 4

    ★味の決め手はスープ!クラムジュースが手に入れば良いですが、おすすめはカニをゆでた時にゆで汁を冷凍保存しておく事です。

  5. 5

    水分は豆腐から出るものと、アサリ缶の汁がベースです。ここに★を足して調整します。

  6. 6

    シーフードとダシダをいれて、火が通るまで煮込む。(煮すぎないように)

  7. 7

    あらみじんにしたネギと香り付けにごま油をひと回し入れて完成。

  8. 8

    盛り付けたら熱いうちに生卵を落とします。お好みでラー油を入れてください。

コツ・ポイント

アサリ缶、クラムジュースやカニのゆで汁などを利用すると、冷凍シーフードMIXでも充分いけます。
クラムジュースはアメリカでは簡単に手に入るのですが日本では売っていないのかな?水で作るなら、殻つきのエビなどを入れると良いダシがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sachirobe
sachirobe @cook_40039201
に公開
家族の健康を考えたヘルシーかつ美味しい料理を求めています。誰にでも作れる簡単なアイディアレシピなら理想的ですね!
もっと読む

似たレシピ