さくらあんぱん♪

きみ子 @cook_40023381
tobimamaさんの 春☆桜☆パン♪《桜花と葉パウダー入り》 レシピID:17488624 の生地を使い、あんぱんを作りました。
このレシピの生い立ち
tobimamaさんの 春☆桜☆パン♪《桜花と葉パウダー入り》 レシピID:17488624 がとてもおいしかったので その生地を使い、あんぱんを作りました。
さくらあんぱん♪
tobimamaさんの 春☆桜☆パン♪《桜花と葉パウダー入り》 レシピID:17488624 の生地を使い、あんぱんを作りました。
このレシピの生い立ち
tobimamaさんの 春☆桜☆パン♪《桜花と葉パウダー入り》 レシピID:17488624 がとてもおいしかったので その生地を使い、あんぱんを作りました。
作り方
- 1
1次発酵まではtobimamaさんの 春☆桜☆パン♪《桜花と葉パウダー入り》 レシピID:17488624 をみてください。
- 2
1次発酵した生地は16等分にしてしっかり絞った濡れふきんをかけてベンチタイム10分~20分おく
- 3
その間にあんこを丸めておきます。
つぶしあんには桜葉パウダーを混ぜます。
- 4
丸めた餡より一回り大きく広げた生地を使いあんを包みます。
- 5
つつんだ部分はきちんと閉じておいてください。
焼いたときに中身が出ないように。 - 6
さくらあんには上にさくらの花を押し付けました。
- 7
全体に霧をふきかけ、オーブンの発酵機能を使い30分2次発酵。その後ドリールを生地の表面に塗り、180度で15分~20分焼きます。
- 8
アミの上であら熱を取って出来上がり。
コツ・ポイント
桜の花やパウダーには塩気があります。
塩気をよく抜いてください。
似たレシピ
-
春☆桜☆パン♪《桜花と葉パウダー入り》 春☆桜☆パン♪《桜花と葉パウダー入り》
レシピID:17489170の桜☆さくら☆サクラ☆手捏ねパン♪に桜花塩漬けを刻んで入れました。噛んでいると桜の香りと塩気が美味しい春のパンです! tobimama -
-
~さくら香る♪~ 桜あんぱん ~さくら香る♪~ 桜あんぱん
一口食べるとふんわりと桜の香りが広がる、上品な甘さのあんパンです。 お花見のおともに、または散った桜を惜しみながら、春を味覚でも楽しみましょう♪ おとも庵 -
-
桜の葉の塩漬けで✿自家製 桜葉パウダー 桜の葉の塩漬けで✿自家製 桜葉パウダー
桜の葉の塩漬けで桜の葉パウダーもどき。レシピID:17485675「春香る✿桜ロールケーキ」より独立させました。 ne-ne -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505231