カシスミルクゼリー・ウーロン茶がけ♪-レシピのメイン写真

カシスミルクゼリー・ウーロン茶がけ♪

むぎチョコロッキー
むぎチョコロッキー @cook_40040787

カシスリキュールを使って大人用デザートを作ってみました。
カシスとミルクを混ぜると色はきれいじゃなくなりますが、まろやかになっておいしいです。
食べる時にウーロン茶をかけるのがミソです。カクテルのカシスウーロン味のゼリーです。
このレシピの生い立ち
カシスリキュールが使われずに眠っていたので、何かに使いたいと思って作りました。

カシスミルクゼリー・ウーロン茶がけ♪

カシスリキュールを使って大人用デザートを作ってみました。
カシスとミルクを混ぜると色はきれいじゃなくなりますが、まろやかになっておいしいです。
食べる時にウーロン茶をかけるのがミソです。カクテルのカシスウーロン味のゼリーです。
このレシピの生い立ち
カシスリキュールが使われずに眠っていたので、何かに使いたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カシスリキュール 60ccくらい(お好みで)
  2. 牛乳 100cc
  3. 粉ゼラチン 5g(1袋)
  4. ウーロン茶 60ccくらい
  5. お湯 140ccくらい

作り方

  1. 1

    カシスリキュール、牛乳は常温に戻しておく。
    粉ゼラチンを50ccの熱湯で溶かしておく。

  2. 2

    ボウルに牛乳・カシスリキュールを入れて混ぜる。
    そこに溶かしたゼラチンを入れ、全部で300ccになるようにお湯で調節する。
    (この時点では結構甘いかなというくらいでOKです。甘さは欲しいけど、アルコール度は抑えたい時は砂糖で調節)

  3. 3

    お好きな容器を3つ用意。
    均等に入れて、冷蔵庫で2,3時間冷やして固める。

  4. 4

    ゼリーが固まったらウーロン茶を20ccぐらいかける。(ゼリー自体は甘い又はアルコール度が高いかなと感じると思いますが少しウーロン茶をかけることで、中和されるので大丈夫です)

コツ・ポイント

はっきり言って色はきれいではありません。改善の余地ありですね。
牛乳をいれずに作ることもできます。その方が色はきれいだと思います。
カクテルのカシスウーロンが好きな方はお好きな味だと思います。
ポイントはゼリー自体は甘めに作るということです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むぎチョコロッキー
に公開
低糖質な料理を作っています
もっと読む

似たレシピ