ビニールで|きゅうり・なす・茗荷の浅漬け

ree_happy
ree_happy @cook_40034803

切った食材をビニールに入れてもむだけの簡単浅漬け。

ごはんの友、お酒のともになります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にきゅうり・なすが残っていると作るメニュー。
夏野菜なのでその時期には値段もお手頃。
いっとう最初は、10年ほど前にお気に入りでよく行っていた「まぐろ丼屋さん」で付け合せに出して頂いていた浅漬けをマネて作ったのがきっかけです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

きゅうり1本分
  1. きゅうり 1本
  2. なす 1本
  3. みょうが 1~2個
  4. 調味料
  5. Г塩(塩もみ用) 少々
  6. | かつおぶし ひとつかみ
  7. ∟しょうゆ 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    きゅうりをスライスし、ビニール袋に入れる。(スライサーを使うと簡単)

  2. 2

    なすを縦半分に切ってから薄切りにし、ビニール袋に入れる。

  3. 3

    塩を入れ全体にいきわたるように空気を入れてふる。塩が全体になじなだら、空気を抜いて10分くらい放置。

  4. 4

    みょうがは縦半分に切ってから斜めにうす切りする。

  5. 5

    3.のビニールを固く絞り水気を切ってから(写真参照)、薄切りにしたみょうが、かつおぶし、しょうゆを入れて全体を混ぜる。

  6. 6

    できあがり!
    (すぐに食べてもよし、冷蔵庫で寝かせてから食べるもよしです。)

  7. 7

    みなさま、つくれぽありがとうございます
    \(^o^)/
    2008.9.26

  8. 8

    たくさんのつくれぽ、ありがとうございます♪
    2012.9.11

コツ・ポイント

きゅうり、なすから出た水気はしっかり切ったほうがおいしくいただけます。
きゅうりやなすの大きさはマチマチなので、塩、しょうゆは加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

ree_happy
ree_happy @cook_40034803
に公開
今日のごはんは明日の元気のもと!美味しそう&美味しい食卓でみんなHAPPY\(^o^)/♪野菜ソムリエ♪フード・インストラクター
もっと読む

似たレシピ