鶏肉じゃが

Dreamcream
Dreamcream @cook_40034813

母がよく作ってくれた『肉じゃが』です。お肉は鶏肉!出汁は使わず、鶏肉と野菜から出る味で煮込みます。
このレシピの生い立ち
少女時代から慣れ親しんだ(鶏)肉じゃが…。私の中では肉じゃがは『鶏』なんです…!
最後に卵とじして『親子丼風』でも美味しいです❤(*'‿ฺ'*)。
☆材料(調味料)一部変更しました。

鶏肉じゃが

母がよく作ってくれた『肉じゃが』です。お肉は鶏肉!出汁は使わず、鶏肉と野菜から出る味で煮込みます。
このレシピの生い立ち
少女時代から慣れ親しんだ(鶏)肉じゃが…。私の中では肉じゃがは『鶏』なんです…!
最後に卵とじして『親子丼風』でも美味しいです❤(*'‿ฺ'*)。
☆材料(調味料)一部変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g程度(185g)
  2. 酒(↑臭み取り用) 大さじ2
  3. じゃがいも 中2個(253g)
  4. にんじん 中1本(175g)
  5. 玉ねぎ 中1個(185g)
  6. 350cc
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 醤油 大さじ5
  9. みりん 大さじ1
  10. きぬさや 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉・じゃがいも・にんじんは一口大に切り、じゃがいもは水にさらした後、面取りします。玉ねぎは根元を切り落とさずに細いくし切りにします。

  2. 2

    お鍋に分量外の油をひき、鶏肉を炒め、色が変ったら酒を入れて臭みをとります。その後にんじんを入れてさらに炒めます。

  3. 3

    にんじんに半分くらい火が通ったらじゃがいもを入れて表面が透明っぽくなるまで炒め、砂糖を入れて全体に絡めます。

  4. 4

    砂糖が馴染んだら、水と醤油を入れて強火で一気に煮込み、煮立ったらアクを丁寧に取り除き、みりんを入れて弱火で煮込みます。

  5. 5

    にんじんに爪楊枝を刺して刺さったら(少しの力で刺さる程度)鍋の隙間に玉ねぎを入れ、落し蓋をしてとろ火で煮込みます。

  6. 6

    玉ねぎが透明になって柔らか~くなったら完成です。彩りに塩少々でサッと茹でたきぬさやを散らします。

  7. 7

    私はいつも、アルミホイルで落し蓋を作っています。

コツ・ポイント

玉ねぎを早く煮込み始めると、最後には溶けてボロボロになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dreamcream
Dreamcream @cook_40034813
に公開
つくれぽ、ありがとうございます♡のんびり活動中です…
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ