鯛のポワレ☆バルサミコ&柚子胡椒ソース

お家で手軽にポワレを!皮面をカリッと香ばしく♪【2010.7.22 つくれぽ10人達成&2008/12 レシピカードに】
このレシピの生い立ち
塩焼きも好きだけど、たまにはイタリアンスタイルも。
鯛のほかに、イサキやスズキもオススメです。
鯛のポワレ☆バルサミコ&柚子胡椒ソース
お家で手軽にポワレを!皮面をカリッと香ばしく♪【2010.7.22 つくれぽ10人達成&2008/12 レシピカードに】
このレシピの生い立ち
塩焼きも好きだけど、たまにはイタリアンスタイルも。
鯛のほかに、イサキやスズキもオススメです。
作り方
- 1
フライパンにバター大さじ1を入れてキツネ色になるまで熱する。
- 2
小鍋にバルサミコ酢大さじ3を入れて火にかけ、半量くらいになるまで煮詰める
- 3
醤油大さじ1に柚子胡椒小さじ1を混ぜ合わせておく
- 4
2の鍋に1のバターを入れ、白ワイン大さじ1を入れてアルコール分を飛ばし、3の柚子胡椒醤油をあわせる。(バルサミコ酢&柚子胡椒ソースの出来上がり)
- 5
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、鯛の皮面を下にして焼く。反り返らないように、フライ返しで押さえながら焼く。身のまわりが白っぽくなった、バター小さじ2を入る。
- 6
鯛を裏返してもう片面を焼き、塩・黒胡椒をし、もう一度裏返しをして皮面を2度焼きする。
- 7
皮面がこんな感じにカリッと焼きあがったら出来上がり。お皿に盛付けます。
- 8
付け合せのお野菜はお好みで。さっと茹でて、片面の皮を切ったスナップエンドウ・にんじんをピューラーで薄切りにして塩水にさらして水気を切ったもの・ミニトマト・レッドキャベツのスプラウトを添えました。4で作ったバルサミコ&柚子胡椒ソースを添えて。
- 9
すずき&大葉たっぷりバージョンは、バルサミコ&黒胡椒ソースで(2008.4.4)
- 10
すずきの皮目に2箇所切り目を入れて焼きました。
京都から届いた、旬の筍と愛媛産のミニアスパラのソテーを添えて、春らしい一皿に! - 11
2008.12月に、アピタ・ユニーさんのレシピカードにして戴きました。
- 12
2010.7.22
つくれぽ10人達成しました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
バルサミコ酢を煮詰めるととろっとして甘味がでます。更にコクを出すためにきつね色に溶かしたバターをプラスしました。鯛はできれば「天然モノ」がオススメ!皮面を2度焼きすることで、カリッと香ばしくなります。
お魚の種類によると思いますが、すずきは皮目に切り込みを入れると、皮が縮んだりしません。
似たレシピ
-
-
-
鯛のポワレ レモンバターソース 鯛のポワレ レモンバターソース
淡白な鯛を爽やかなレモンバターソースで。ワインのお供に、ご飯のおかずにも。ふっくら仕上がります。アペリティーボの一品に ほうれん草タマタマ -
鯛のポワレ煎茶締め オランディーズソース 鯛のポワレ煎茶締め オランディーズソース
ポワレとは表面カリッと中はふっくらと香ばしく焼き上げる調理法。煎茶で締めた鯛の切り身の皮をカリッと焼きました。 PRINCESSJP -
簡単豪華な☆鯛のポワレのマンゴーソース 簡単豪華な☆鯛のポワレのマンゴーソース
豪華な見た目の割には超簡単。フルーティーで酸味のあるマンゴーソースと香ばしく焼けた鯛が絶妙!記念日・おもてなしに。 桃ぷりん☆ -
-
-
-
-
贅沢!鯛のポワレレモンバターソース 贅沢!鯛のポワレレモンバターソース
レモンを皮ごと使ったソースで口に入れた瞬間に爽やかな香りが広がります。いつもと違ったオシャレなソースでごちそう感アップ! ちゃんとごはん -
-
その他のレシピ