きんかんde簡単マーマレード

つやつやの透きとおるマーマレード♪金柑でびっくりするほど簡単においしくできちゃいます!焼き立てのトーストとご一緒に☆
このレシピの生い立ち
オレンジや伊予柑でマーマレードを作るのは何度も煮てアクを取ったり・・・時間も手間もかってとても面倒。もともと皮ごと食べられる金柑で作ってみたらどうだろう?ビックリするほど簡単でおいしいジャムになりました!
きんかんde簡単マーマレード
つやつやの透きとおるマーマレード♪金柑でびっくりするほど簡単においしくできちゃいます!焼き立てのトーストとご一緒に☆
このレシピの生い立ち
オレンジや伊予柑でマーマレードを作るのは何度も煮てアクを取ったり・・・時間も手間もかってとても面倒。もともと皮ごと食べられる金柑で作ってみたらどうだろう?ビックリするほど簡単でおいしいジャムになりました!
作り方
- 1
金柑はよく洗い、ヘタを取り除いておく。
※砂糖はお好みのもので。今回は上白糖とさとうきび糖を半分ずつブレンドしました。 - 2
金柑を半分に切って種を取り出し、さらに半分に切り、薄くスライスする(半月状のスライスにする)。
- 3
鍋に材料を全て入れ、強火にかける。沸騰したら弱火にし、アクをとりながら煮る。
- 4
コトコトと20分くらい、アクを取りながら、焦げないように時々混ぜながら煮つめる。
- 5
ちょっとゆるいかなというくらいで火を止め、煮沸消毒した瓶に入れ、蓋をして冷ます。
- 6
冷めたら冷蔵庫で保存してください。
- 7
2012.3.13 つくれぽ10人達成!話題入りしました☆
作ってくださったみなさま、ありがとうございます(^0^)
コツ・ポイント
ジャムは、冷めると固まるので多少ゆるいかなというくらいで火を止めるのがポイントです。熱いうちに瓶に入れ、蓋を閉めて逆さにして冷ましてください。
瓶の煮沸消毒や長期保存する場合の密閉方法については、レシピID17500368をご覧ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
金柑づくし、のマーマレード 金柑づくし、のマーマレード
金柑ごろごろ!丸ごと食べてる感じのマーマレードです。私はマーマレードとしてより、そのまま食べちゃってる方がおおいかも・・・。はまります!!(はまった張本人。)うさぶたゆか
その他のレシピ