【農家のレシピ】なすの塩もみ

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

あともう1品ほしい時のお助けメニューです。少し大目の塩で揉んでから、塩抜きする方法が歯ざわりよく仕上がりますよ♪
このレシピの生い立ち
最初は少ない塩で作ってましたが、少し大目の塩で揉んでから塩抜きするほうが歯ざわりがよく美味しくなるので、なすの塩もみはこの方法で作っています。

【農家のレシピ】なすの塩もみ

あともう1品ほしい時のお助けメニューです。少し大目の塩で揉んでから、塩抜きする方法が歯ざわりよく仕上がりますよ♪
このレシピの生い立ち
最初は少ない塩で作ってましたが、少し大目の塩で揉んでから塩抜きするほうが歯ざわりがよく美味しくなるので、なすの塩もみはこの方法で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1本
  2. 青シソ 2枚
  3. 粗塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは2ミリ程度の薄切りにし、塩をまぶして10分置き、ぎゅっと水気を絞ってから、流水でお好みの塩加減まで塩抜きします。

  2. 2

    再度ぎゅっと水気を絞って、千切りにした青シソとあわせて完成です。お醤油又はポン酢を少しかけてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ